総会ならびに同窓の集い 西遠に声援をⅡ(ぼこうにエールを)

令和6年3月24日日曜日、生憎の雨の中、同窓会総会と同窓の集いが学園講堂にて開催されました。足元の心配もありましたが、200名弱の方がご参加くださいました。
総会では、令和3年度と4年度の事業報告と会計報告を行い、会計監査も含め、皆様のご承認をいただきました。
集いは42回生当番学年の方々のプラン·進行で、第1部恩師とのトークショー、第2部同学年のピラティス講師の内藤貴子さんによる講演とワークショップが行われました。母校愛に溢れる講演、そしてワークショップでは、会場全員で身体を動かしました。壇上で学園長先生のお年を感じさせない動きに、負けじと頑張る皆さんの姿がとても微笑ましく感じられました。
当番学年の皆さま、本当にお疲れ様でした。そして、来年度43回生の皆さま、よろしくお願い致します。

記 二橋晴巳

開演前、受付・グッズ販売担当の当番学年と同窓会理事の皆さんです

同窓会冊子「そでし」や西遠マークのアイアンストラップ

西遠タオルやエプロン、恒例のどら焼きも大好評でした。

総会では、校歌斉唱、同窓会会長の挨拶の後、行事報告・会計報告を行いました。 校歌斉唱の指揮は恩師としてお招きしていた村木先生、伴奏は42回生清水さんです 。

同窓会長挨拶の後、行事報告・会計報告をし、皆様のご承認をいただきました。

同窓の集い第1部は「西遠今昔物語」と題したスライドと恩師とのトークショーです。

初めに学園長先生と校長先生のお話です。 「生徒たちが真っ直ぐに育ってくれているのが誇りです」

スライドショー 「西遠今昔物語 ~1980年代 そして今~」

西遠の入学式から始まり、体育大会や学園祭、研修旅行などの写真が映し出され、懐かしい思いでいっぱいになりました。

恩師の先生とのトークショーでは先生方の楽しいお話で会場も和やかになりました。

今村先生からは、今の子は火を扱う機会がなく理科の実験で大変だったこと、また「天文クラブから天文学者になった生徒もいる」と嬉しそうにお話されました。

藤戸先生は6回目の年男だそうです。今年3月で退職される予定だったそうですが、あと1年は西遠の先生を続けられるそうです。

須山先生は退職され今はお孫さんのお世話やお茶やピアノなどで楽しみの時間を過ごされているとお話されました。

村木先生は定年退職され、今は週3回の非常勤講師とのこと。当時は生徒に対して直球だったのが今はカーブも交えおじいちゃん感覚で楽しく授業をされているそうです。

第2部は第42回卒業生の内藤貴子さんによる講演会&ワークショップです。

学園長先生も壇上でご参加されました 。

ご主人から花束贈呈です 。羨ましいと感じたのは私だけでしょうか!

こちらは、来年度の当番学年43回生の皆さんです 。

当番学年42回生のクラス幹事の皆さんです。準備も含め、大変だったことと思います。ありがとうございました。

閉会後、当番学年の皆さんの記念撮影。達成感が感じられる素敵な笑顔です。42回生の皆さん、お疲れ様でした。

なお、校長ブログをご覧くださると集いの様子が手に取るように纏められています、ぜひご覧ください。