グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  入試情報 >  就学支援金制度

就学支援金制度



令和4年度静岡県私立小中学校の家計急変世帯への支援について

自己の責めによらない会社の倒産、失業等の家計急変事由により、年間の収入見込額が一定水準以下となった場合、授業料が減免されます。

※詳しくは事務担当までお問い合わせください。

高等学校等就学支援金制度について

本制度は、授業料に充てるための就学支援金を支給することにより、高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の実質的な機会均等に寄与することを目的としています。

国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給します。

詳しくは、下記リンク先(文部化科学省該当ページ)をご覧ください。

高校生等への就学支援

高等学校等就学支援金および静岡県授業料軽減補助金について

世帯収入の目安 授業料実質負担額 就学支援金 県授業料減免額(年額)
世帯年収270万円未満 0 396,000円 0
世帯年収270万円以上350万円未満 0 396,000円 0
世帯収入350万円以上590万円未満 0 396,000円 0
世帯収入590万円以上700万円未満 0 118,800円 277,200円
世帯収入700万円以上800万円未満 198,000円 118,800円 79,200円
世帯収入800万円以上910万円未満 277,000円 118,800円 0
世帯収入910万円以上 396,000円 0 0
※上記の数字はモデルケースです。詳しくは、事務担当までお問い合わせください。

授業料減免制度について

前項の世帯収入590万円以上800万円未満の方は県の減免制度も適用され、授業料の保護者負担が軽減されます。