10月4日(土)学園祭1日目
予報通りに雨の学園祭となりました。でも、かなりのお客様が足を運んでくださいました。同窓会ショップ「そでし」には食品や手作りアクセサリーなど様々な出店があります。明日は雨の予報はありませんのでぜひお出掛けください。思いがけなくお友達と出会えるチャンスがあるのではないでしょうか。
記 同窓会長 二橋晴巳

ぽん煎餅やジュース等、自然食品が好評です。

「インターアクト部」はフードロス削減にも目を向けて活動しています。

今年の夏に好評だった「飲むコーヒーゼリー」をショップ「そでし」の為に特別に提供してくださいました。


SDGsを意識してリサイクル品を扱っています。その名も「富用品市」さんです。

卒業生による個性的な作品が並びます。インスピレーションとセンスが大事ですね!

こちらも卒業生によるハンドメイドの品々です。リボンとキラキラ輝くビジューが目を引きます。

ご来校の記念に、是非お手にお取りくださいね!懐かしい周年記念の小風呂敷、西遠オリジナルアイアンストラップ、同窓会誌「そでし」の販売です。

カラフルなとんぼ玉は毎年大人気です。

秋冬に向かって暖かいソックスはいかがでしょうか?体調管理は足元からですね。

朝一番に焼き上げた美味しいパンと、飲みやすいマイルドなコーヒーがおすすめです!

烏骨鶏の卵は、葉酸が通常の卵の4倍含まれているそうです。貴重な卵ですね。

追加でオーダーするほどの人気ぶりです。イベント時やショップ「そでし」でのみ購入できる品が並びました。

1日目、今年もパンやチュロスが完売しました。明日のご購入をお考えの方は、ぜひお早めにどうぞ!
今年の当番学年は51回52回生です。会場の準備から販売業務に活躍してくださっています。
学園祭2日目の明日も同窓会ショップ「そでし」、同窓会誌「そでし」の頒布会、そして高校25回生対象の「ホームカミングデイ」が開催されます。同窓生の皆さま、ぜひ学園にいらしてくださいね。
