キャンパスマップ
| 1 | 岡本記念講堂 |

収容人数800名の講堂です。ホリゾントライトを用いた照明の演出が可能です。入学式や卒業式といった学園の式典がここで行われます。
| 2 | 図書館 |

中高生時代に読んで欲しい本を中心に約3.5万冊の蔵書を有する図書館です。学園祭ホームルーム展の研究などで利用できる閲覧室やICT授業が可能な学習室があります。また、絵本や雑誌をくつろぎながら読めるラウンジもあります。司書が常駐しています。
| 3 | 静思堂 |

法隆寺の夢殿を模して80年前に建てられた修身堂を再建した建物です。ここで学園長先生から西遠の歴史や哲学について講義を受けます。
| 4 | コンピュータ教室 |

ティーム・ティーチングで行われる「社会と情報」の授業のほかプログラミング部の活動に使われています。
| 5 | 和室 |

生活会館には64畳と27畳の2つの和室があります。作法指導や茶道、琴、百人一首の部活動に使われています。
| 6 | 寮室 |

ひと部屋に4人の生徒が宿泊できる寮室が12部屋あります。
| 7 | 生活会館 |

講堂、会議室、学習室、食堂、和室、寮室、シャワー室、同窓会室を備えた宿泊施設です。ここで入寮にる作法指導が行われます。
| 8 | 100周年記念グラウンド |

学園の100周年を記念して作られた、天然芝と全天候型トラックの美しいグラウンドです。このグラウンドを舞台に体育大会が華やかに繰り広げられます。また、陸上競技部が毎日練習に励んでいます。
| 9 | テニスコート |

ハードコートとクレーコートの2種類のコートがあります。中学から部活で硬式テニスに挑戦できます。
| 10 | レストラン・購買 |

焼きたてのパンやおかず、ランチを販売しています。文房具や体操服なども専用カードを使ってキャッシュレスで購入できます。
| 11 | 中講堂 |

収容人数250名の講堂です。座席には収納式の筆記机が備え付けられています。学年集会や学年講演会などに使います。
| 12 | 体育室 |

全身鏡とレッスンバーを備えた明るいダンス練習場です。ダンスの授業やダンス部の練習で使われています。
| 13 | 音楽室 |

西館の5階には2つの音楽室のほかアンサンブル室や4つのピアノレッスン室があります。
| 14 | 弓道場 |

新しい弓道場は、広々とした「七人立ち」です。部室と一体になっており、使い勝手も抜群です。

