ブログ当番

話題

筝曲部 大健闘!

去る11月16日に沼津市民文化センターで行われた、令和7年度第29回静岡県高等学校文化連盟日本音楽専門部発表会 令和8年度第50回全国高等学校総合文化祭秋田大会静岡県予選に本校筝曲部が出場しました。結果は「優良賞」。しかし、順位であらわす...
話題

中学バレー部 西部新人バレーボール選手権大会 優勝

11月1・15・16日に西部地区中学校会場において令和7年度西部新人バレーボール選手権大会が実施されました。 本校チームは、聖隷クリストファー中学校との合同チームで参加し1回戦から順調に勝ち上がり準決勝では、第1シードの浜北北部中学...
部・クラブ活動

中学校演劇部の活動報告

中学校演劇部では、12月に行う次回の公演に向けて、毎日一生懸命練習しています。今回は、中学生だけで作り上げる特別な公演です。今週は、2年生が中心となり、1年生をサポートしながら準備を進めています。オーストラリアへの修学旅行に行って...
話題

浜松市博物館学芸員さんによる古文書授業

本日、中学2年生の社会科の授業を使って、浜松市博物館学芸員橋本先生による古文書の授業が行われました。 中学2年生にとって『古文書』とは『難しくて自分には読めない』というイメージ。ところが、橋本...
話題

今日の購買(セットメニューあり)

今日も、購買には美味しそうな食べ物が溢れています。まずご紹介するのは「パン」です。 クリームが間に入った、お砂糖のかかったパン。一口食べれば、ふんわりとした食感と砂糖のほのかな甘さ、そこにクリームのコクが混じり合って、勉強の疲れが...
話題

家庭科 調理実習の様子

先週金曜日(11/14)、高校3年生の家庭科の授業で行われた調理実習の様子です。 テーマは「中華」で、各グループごと餃子と豆花とナムルをつくりました。 手際よく、テキパキと動き、あっという間に完成しました。 餃子をきれい...
話題

九州研修旅行に行ってまいりました

高校2年生は10月28日~31日の3泊4日で九州に研修旅行に行ってまいりました。例年になく雨の多い10月と言われていましたが、おおむね天候に恵まれて、体調を崩す生徒もなく、充実した研修となりました。 一日目:出発式→柳川下り→吉野ヶ...
話題

放課後の頑張り

放課後、18時すぎ、図書館に訪れてみました。学年を問わず、20名近いの生徒が、集中して学習をしていました。 やらされるのではなく、自ら動く姿勢、とても良いですね。 特に多かったのは、5年生。その...
話題

オーストラリアへ出発

中学3年生がオーストラリア研修旅行へ本日より向かいます。羽田空港からカンタス便に乗って一路シドニー空港へ直行します。 ロックス地区を散策したり、フェザーデール動物園でコアラを見たり、デーンバンク生と交流をしたり、市内をグループ研修し...
部・クラブ活動

ギター・マンドリン部大会報告

ギターマンドリン部は、11月3日に掛川市生涯学習センターで行われた「令和7年度静岡県高等学校総合文化祭器楽・管弦楽専門部第29回演奏会」に出演しました。中学1年生から高校2年生までの10名で気持ちを込めて演奏し、優秀賞を受賞。2月に行われ...