話題 新年度スタート いよいよ新年度がスタートです。 正門の桜も生徒たちの登校を楽しみに待っていたようです。 生活課長とともに気持ちよく停止礼。 そして、平成26年度高校入学式。 全校生徒で高校入学をお祝いしました。 新しい仲間も加わり、彼女たちが、新しい風... 2014.04.04 話題
話題 救急法講習会が終わりました 以下のような想定でシュミレーションをしました。 山の中西遠女子学園赤十字病院に傷病者を搬送します。 傷病者のお名前は、板井陽さん、大井鯛陽さんです。(読めますか?もちろん仮名です。答えは最下段に・・) グループごと、ふりかえりをしました。... 2014.03.27 話題
話題 開誠館高校演劇部に殺陣(たて)を教えてもらいました! ちょっと前ですが、3月16日(日)に開誠館高校の演劇部20名に西遠に来て頂き、得意の殺陣を教えてもらいました。西遠からは中高演劇部30名が参加しました。 初めはそれぞれのスタイルで発声練習を行い、身体訓練(準備体操)で体をほぐした後、お互い... 2014.03.26 話題
話題 三角巾の使い方を学んでいます しばり方、ほどき方には、特徴があります。 肩の傷の包帯法は、難しいですね。 運搬法を実践しています。 いろいろな運搬法があります。 今日は、最終日。最後まで一緒にがんばりましょう。 文責 中澤良美 2014.03.26 話題
話題 自主公演ありがとうございました 3月23日(日)ダンス部の自主公演にたくさんお越しいただき ありがとうございました。 駐車場がわかりにくかったり、開場時間が遅れたりと ご迷惑をおかけしましたこと、お詫びいたします。 皆様方の温かいご声援、たくさんの拍手のおかげで 気持ちよ... 2014.03.24 話題
話題 救急法講習会がはじまりました 4年生のうち希望者の21名が、今週水曜まで3日間、日本赤十字社の3名の講師の先生方にじっくりと教えていただきます。 校長先生、教頭先生、松沼先生からあたたかいエールをいただきました。 AEDが必要な状況について教えていただいています。 ... 2014.03.24 話題
話題 大掃除・終業式・中学修了式 本日3/19は、終業式。 その前に姉妹グループでの30分間の大掃除を行いました!! 普段行き届かない所まで掃除しました。 その後は、終業式。 離任式や各種表彰もしました。 1ヵ年皆勤賞・学力進歩の証・読書賞・英語検定合格者・漢字検定合格者... 2014.03.19 話題
話題 本日、特別行事日でした。 本日、特別行事日です。 本日は、特別行事日となっており1・2時間目は中学・高校の生徒総会。3時間目は文化芸術発表会でした。生徒総会では、各執行部より1年間の活動報告をした後、来年度の新執行部を紹介しました。今年度の生徒会統一テーマは2年月組... 2014.03.18 話題
話題 引越ししました 15日に5年生は、南館にお引っ越しをしました。 いつもの習慣で、慣れ親しんだ西館の玄関に行ってしまった人が居たかもしれませんね。 新入生オリエンテーションで、私服姿のあどけないみなさんに会ったのは、ついこの間のよう。もう最上級生なのですね... 2014.03.17 話題
話題 今年度 最後の授業日 平成25年度の授業も今日が最終日。 一年間一緒に楽しく、学びましたね。この知的好奇心をエネルギー源にして、来年度もよいスタートを切りましょう。 4月の授業再開までは、この一年間の復習・苦手教科克服のためにじっくりと学習に励んでください。 ... 2014.03.14 話題