話題 雨の日の部活動 今日は雨。 行事のない普通の一日でしたので、普段の様子をお伝えしたいと思います。 外で活動する運動部は、雨の日はどこで活動しているのでしょうか・・・ 最初は陸上部。 私が近付くと立ち上がってあいさつをしてくれる礼儀正しい陸上部員たちです。 ... 2014.01.08 話題
話題 冬休みが終わりました 冬休みも終わり、本日から登校が始まりました。 6学年が講堂に入場し、全校年賀が行われました。 12月に行われた中学3学年のJコンテストの表彰も合わせて行われました。 午後には、全校かるた会が開催されました。 本日のクラス予選で各クラスの... 2014.01.07 話題
話題 成人式 本日1月5日、西遠では、成人式が行われました。 久しぶりに訪れる母校で、友人との再会に歓声をあげる新成人たち。 振り袖姿も美しく、学園全体が華やかな雰囲気に包まれました。 講堂での成人式、講堂前での記念撮影に続いて、 西遠レストランでパー... 2014.01.05 話題
話題 新春の学園に 新春を迎えた学園では、 暖かさに誘われてか、 ロウバイの花がほころびました。 寒椿も咲いています。 そして、ローズガーデンではバラがつぼみを付けたり、可憐な花を咲かせたりしていました。 卒業記念樹のヒイラギも、白い花をつけています。... 2014.01.04 話題
話題 中高演劇部、「劇突」出演! 12月21日(土)、中学と高校の演劇部が、合同で「劇突」に参加、上演しました。 「劇突」は、はままつ演劇・人形劇フェスティバル2013の愛称で、秋から冬にかけて様々な劇団が、市内各地で上演します。西遠はその中の、高校演劇選抜公演の一校と... 2013.12.26 話題
話題 授業納め 今日はクリスマス♪ そして西遠では授業納めの日です。SHRの後、全校生徒が講堂に集まり、まず表彰からです。 新体力テスト各学年総合1位の生徒の表彰から始まり、静岡県青少年読書感想文コンクールの入選生徒、しずおか新聞感想文コンクール、税の作... 2013.12.25 話題
話題 聖夜の光に包まれて ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、我が校では毎年クリスマスが近づくと、庭の木にイルミネーションが灯ります。 いかがですか?この上品な輝き! 年によって場所や種類が違いますが、今年は生活会館のすぐそばに。華やかなイルミネーションが... 2013.12.24 話題
話題 女性学講演会が開催されました。 12月13日(金)に「女性学講演会」が開催されました。この講演会は、総合学習「女性学」の一環として、国際理解、環境問題、女性の生き方などをテーマに、毎年開催されています。今回はエッセイストの三宮麻由子さんをお招きして、「心に元気、踏み出す... 2013.12.21 話題