ブログ当番

ニュース

入学の決意

入学式後初めての登校となった中学1年生全員と,高校から新たに仲間に加わった高校1年生全員で,創立者の墓前に入学の報告に行きました。建学の精神を大切に,勉学に励み,目標に向かって努力することを一人一人が心に誓いました。青空と太陽が見守ってくれ...
ニュース

中学1年生 ピア・サポート

中学1年生の入学式は、4月7日の日曜日です。 入学式の前ですので、中学1年生は上級生と一緒に私服で登校。 教室では、学級開きが行なわれています。 『友だちを増やそう』とピア・サポートのエクササイズに取り組んでいます。 にぎやかに「ひたす...
ニュース

始業式

平成31年度始業式が行われました。 学園長先生や校長先生から,挨拶の大切さや,能動的に学習に取り組むことの重要性について,また,自分たちで学校を作り上げていくのだという気持ちで何事にも全力で取り組むのだという激励の言葉を頂きました。 ...
ニュース

第72回 高等学校入学式

今日は、高校の入学式がありました。 厳かな雰囲気で行われた入学式でしたので、きっと新学期に向けて改めて目標を立てることができたのではないかと思います。 公立中学からの入学生が入り、学年の中に新たな仲間を迎えた高校1年生達は、早く仲良くなりた...
ニュース

B1リーグ オープニングアクトに参加しました

3月31日(日) 浜松アリーナで行われたB.LEAGUE 2018-19 B1リーグ戦 三遠ネオフェニックス VS. 新潟アルビレックスBB のオープニングアクトで高校生ダンスフェスが開かれ,ダンス部が参加しました。先日の自主公演で...
ニュース

赤十字救急法救急員養成講座

22日から日本赤十字社静岡県支部のボランティアの講師の先生3人の熱心なご指導のもと、希望者4年生13名が受講しました。 胸骨圧迫は,強く・早く・絶え間なく行います。 傷病者には,そっと手を添え(手当て)励ましの声掛けをしながら,状態の観察...
ニュース

終業式

本日午前に,1,2,4,5年生は終業式に臨みました。 最初に離任式が行われました。 次に表彰式です。 一ヵ年皆勤賞や1年間多くの本を読んだ人に贈られる読書賞など,1年間の頑張りをそれぞれ表彰されました。 そして,校長先生から1年間の振り...
ニュース

高校生徒会ブログ更新!その4

こんにちは。高校生徒会です。 明日から春休みが始まります。 今日は振り返りのラストを飾る次の3つを更新しました。 是非ご覧ください。  平成30年度高校生徒会振り返り(友愛執行部長編)  平成30年度高校生徒会振り返り(生活執行部長編)  ...
ニュース

高校生徒会ブログ更新!その3

こんにちは。 高校生徒会です。 今日も振り返りのブログを更新しています。 今年度も明日を残すばかり。 是非ごらんください。  平成30年度高校生徒会振り返り(広報執行部長編)  平成30年度高校生徒会振り返り(姉妹執行部長編)
ニュース

文化芸術発表会が行われました。

本日,文化芸術発表会が行われ,今年度のさまざまな活躍の発表・報告が行われました。1年生は,浜松市児童生徒読書感想文コンクール優秀作品の発表と新聞切抜きコンクール優秀作品の発表。2年生は,イングリッシュサマーキャンプの報告と夏に行った職場体験...