ブログ当番

話題

今年度 最後の授業日

平成25年度の授業も今日が最終日。 一年間一緒に楽しく、学びましたね。この知的好奇心をエネルギー源にして、来年度もよいスタートを切りましょう。 4月の授業再開までは、この一年間の復習・苦手教科克服のためにじっくりと学習に励んでください。 ...
話題

姉妹活動!

今日は今年度最後の姉妹昼食会がありました。 最初はぎこちなかった生徒達も一年間過ごしていい関係や築くことができました。 19グループでは一年間の感想を発表しました。 グループの人達への感謝の言葉をたくさん聞くことがでました。 今のグループで...
話題

音楽コンクール2

音楽コンクールの興奮も冷めやらぬ本日。 昨日のブログには1位のクラスの写真を載せましたので、 今日は2位のクラスを特集してみたいと思います。 1年月組「まいにち『おはつ』」 2年雪組「五羽のつばめ」 3年月組「大地讃頌」 本日のブログ...
話題

音楽コンクール開催

中学生徒会主催の音楽コンクールが開催されました。 朝、休み時間、そして昼休み、と最後の仕上げをした各クラス。 東日本大震災の犠牲者に黙祷をささげ、いよいよ開会です。 1年生の優勝は菊組 「やさしい風」 審査員は卒業生で音楽の指導に携わる方...
話題

音コン前日

明日(3月11日)は中学音楽コンクールです。どのクラスも、練習に熱が入っています。 昼休みは、生徒会の割り振った校内のいろいろな場所で練習に励んでいます。 講堂では、すでに本番の舞台が作られていて、そこで練習ができるクラスもあります。 音...
話題

6年生卒業とその後の学園

3月5日に学園を巣立っていった卒業生の皆さん、 お元気ですか? 卒業前の、最後の姉妹掃除で記念に撮った写真を掲載します。 半年間、ひたすらトイレを磨き続けた姉妹たち! 卒業生のお姉さま方の前途に幸多かれと、在校生の妹たちは祈っています。 ...
話題

困っている誰かのために・・・ 献血

放課後、4年生5年生を対象に献血が行われました。 血液センターから2台の献血バスが来校。 献血に協力してくれたのは43名。 始めに体調・健康状態などの問診をします。 問診票を受け取りバスに移動! 献血車に乗り、看護士さんとお医者さんの...
話題

第66回高等学校卒業証書授与式

3月5日の今日、第66回高等学校卒業証書授与式が行われました。 朝から雨が降り続いており、肌寒い、というよりかなり寒く、卒業生にとっては残念な一日となりました。(夕方になってようやく日が出てきました) お世話になった先生、大好きな先生との...
話題

音コン中間発表

本日午後、中講堂で音楽コンクール中間発表がありました。 1年生 2年生 3年生 本番3月11日(火)まであと1週間、どのクラスも悔いの残らないようにがんばってほしいと思います。がんばれ中学生! また明日は第66回高校卒業式、今日も6年...
話題

第108回 創立記念式

今日は西遠の108回目の誕生日、創立記念式でした。 学校長より 創立者への献花 来賓祝辞(同窓会長) 来賓祝辞(PTA会長) 生徒誓いの言葉 私学協会特別表彰(ギターマンドリン部・中学硬式テニス部) 記念公演 記念公演にはバイオ...