話題 西遠にある名画紹介! 西遠女子学園にはいろいろな場所に絵があります。その一部をご紹介します。 音楽室前廊下には「モナ・リザ」(ダ・ヴィンチ) 東館階段には「舞台の踊り子」(ドガ) 東館3階廊下には「ピアノによる少女たち」(ルノアール) 西館3階廊下には「晩... 2013.06.21 話題
話題 六月は演劇シーズン(中高6作品上演!) 昨日放課後、中講堂で中学演劇部が自主公演をしました。この時期は、学年別で作品を発表します。1年は毎年恒例「不思議の国のアリス」を上演しました。動きやセリフは、まだぎごちないですが、初舞台の緊張のせいでしょう。 ほか3年の「その少年命を捨て... 2013.06.20 話題
話題 「情報」の授業のご紹介です! きょうは、保護者の皆様には馴染みが少ないと思われる「情報」の授業についてご紹介します。 「情報」は平成15年度からスタートした新しい教科です。情報社会を生き抜くために必要なリテラシーやモラルを身につけ、情報機器やインターネットなどのネットワ... 2013.06.19 話題
話題 自慢のレストランを紹介します。 西遠学園の自慢のレストランを再度紹介します。 まずは、レストランのスタッフの紹介から。 レストランの店長の小枝さん、リ-ダーの岡本さんの他9人のスタッフの皆さんがテキパキと厨房で働いています。 ↑ 左から 小枝さん,岡本さん,小池さん 栄... 2013.06.18 話題
話題 4年生、社会人の方のお話を聞きました! 先週土曜日の、3,4時間目に、4年生は各方面で活躍される社会人の方にお話を聞きました。 働くとはどういうことか。社会人になるとはどのような責任を負うことになるのか。 そのために今できることは何か。皆様、とても大切なことを熱く語ってくださいま... 2013.06.17 話題
話題 調理実習 本日は6月12日(水)に行われた5年星組(高2)の調理実習をご紹介します。担当は牧野先生でした。 メニューは、チキンのマカロニグラタン、ほうれんそうの胡麻和え、オレンジの寒天ゼリーでした。(完成品の写真が無いのが残念!) さらに、ドイ... 2013.06.14 話題
話題 校内掲示物とレストランメニューの紹介 今日は 最近気になる掲示物を2つご紹介します。 一つ目は、中学生徒会の力作「先生マップ」です。 東館の昇降口に掲示されています。 二つ目は、真っ赤な「第2位!」が目を引く大学合格力ランキングの掲示です。 週刊ダイヤモンド6月号によると、... 2013.06.13 話題
話題 本日の全校朝礼 今朝は久しぶりに全校朝礼が行われました。 部活動や個人の大会成績報告が行われました。 写真は中学テニス部です。 続いて、教育実習生を代表して、内藤晴子さんからお話がありました。 教育実習が始まり約1週間、行事を通して西遠生のエネルギー... 2013.06.12 話題
話題 5年生の朝 今日は5年生の朝の学年集会をご紹介します。 毎週火曜日、生徒たちは8時10分に中講堂に集合し、読書をして集会の開始を待ちます。 今日の学年集会はアメリカのアニーライト校から来ている留学生、HelenさんとDawnさんの日本語での自己... 2013.06.11 話題
ニュース アメリカからのお客様! 本日、西遠の姉妹校であるアニーライト校(アメリカ・ワシントン州・タコマ市)から2人の交換留学生と引率の先生をお迎えしました。アニーライト校との交流は約25年間、交換留学生が来校するのは2年ぶりです。日本には昨夜到着し、今日から西遠に登校しま... 2013.06.10 ニュース