話題

話題

放課後の職員室前

放課後は、職員室に生徒がたくさん訪れます。机といすが職員室前の廊下に準備されており、それを使って個人指導を受けている生徒が、毎日たくさんいます。 こちらは、数学を聞いている5年生。がんばっています。 こちらは、教員実習の先生に英語の質問を...
話題

体育大会開催

雨が心配される天候でしたが、昨日のパフォーマンス大会の疲れも全く見せず、笑顔満開の体育大会が行われました。今年度の統一テーマ「素敵なYesterday! 輝くToday! 羽ばたけTomorrow!」にふさわしく、若さ溢れ応援と歓喜の声に華...
話題

パフォーマンスの結果速報

今日はパフォーマンス大会でした。 中学姉妹パフォーマンスの結果 第1位 菊組 絢爛華麗 第2位 藤組 The spy all over the world 高校パフォーマンス大会 4年 第1位 菊組 カメレオン 第2位...
話題

明日はいよいよパフォーマンス大会本番!! 

6年藤組のテーマは「防災訓練」、息の合った動きと、リズム感が必要なパフォーマンスです。 6年生は最後のパフォーマンス大会です。どのクラスも悔いのないよう、一生懸命頑張ってほしいと思います。 6年間の集大成を見せてください!
話題

トイレの置き土産

今日も校門の脇を通ると、あちらこちらでパフォーマンスの練習が行われています。 貫禄の高校生 2年生は手拍子に合わせて自主練習中 一方で毎日の日課にはきちんと取り組みます。 レストラン横のトイレ掃除中  月曜日になると、前日練習試合で訪れ...
話題

衣替え

6月1日、衣替えの日です。 5月連休明けから冬服でも夏服でもフレックスということでしたが、 今日から、みんな真っ白の夏服で登校しています。桜の木も深緑がきれい。 ブログのために写真を撮っていたら、3人の生徒が近づいてきました。 咲き始めた...
話題

パフォーマンス大会・体育大会にむけて 

 いよいよ、来週4日(木)にはパフォーマンス大会、そして5日(金)には体育大会が迫っており、それぞれの練習や準備が行われています。 本日は昼休みに体育大会の部門ごとの打ち合わせが行われました。 西遠では、多くの行事を生徒たちが中心に作ってい...
話題

1年生の入寮が始まりました

昨日より、1年生の入寮が始まりました。昨日は菊組です。 昼休みにベッド作りをします。 シーツやカバーをつけるのに苦戦した人もいたようですが、上手にできました。 1年前期の入寮では、入寮についてお話をきいたり、食事のマナーを学んだりします...
話題

パフォーマンスの練習始動!!その2

昨日のブログにも紹介されていますが、6月4日(木)のパフォーマンス大会に向けて、生徒たちの練習にも一層力が入ります。テストも終わり、練習時間も朝・昼休み・放課後など、時間を見つけては皆で頑張っています。本番は浜松アリーナの大舞台。最高の演技...
話題

パフォーマンスの練習始動!!

 5月定期試験も先週で終わり、今週からいよいよパフォーマンス大会、体育大会の練習が始動しました。パフォーマンスが6月4日(木)体育大会が5日(金)と本番も迫り、いよいよ校内も両者の練習一色となります。会議のため、撮影が5時過ぎのため中学生の...