話題 語学研修1日目スタート! いよいよ語学研修1日目がスタートしました。 1時間目はみんなで英語の授業を受けました。 とても明るい先生で少し緊張が溶けた様でした。 午後はそれぞれバディと一緒に教科の授業を受けました。 授業内容は分かるのに英語が分からないと苦戦していま... 2014.11.20 話題
話題 ギターマンドリン部大会結果報告 報告が遅くなってしまいましたが、ギターマンドリン部は11月3日清水文化会館マリナートで行われた『静岡県高等学校文化連盟 器楽・管弦楽専門部第18回演奏会』において、『幻想曲第1番イ短調』を演奏し、優秀賞を受賞しました。さらに、1位の学校に与... 2014.11.20 話題
話題 語学研修スタート 語学研修組はグループ研修を一足早く終え、語学研修でお世話になる学校へ向かいました。 これからお世話になる学校や、ホストファミリーの方達との ご対面です! 明日からまた気持ちも新たに頑張ってくれることを期待しています。 2014.11.19 話題
話題 寸劇に挑戦!! 寸劇に挑戦!! 1年生国語の授業です。 故事成語を勉強しましたので、3~4人の協同学習グループに分かれ、故事成語を使った寸劇に挑戦しました。 二人の兵士が戦いから逃げて・・・ではつまらないので、皆現代劇にアレンジし、台本から衣装まで、グルー... 2014.11.19 話題
話題 読書感想文コンクールで受賞しました。 第60回 静岡県青少年読書感想文コンクールにて、5年菊組の江間千華さんが優良賞を受賞しました。 審査対象作品375点の中から受賞したのはわずか24人(最優秀賞 2人、優秀賞 7人、優良賞 15人)でした。 大変すばらしいことだと思います。来... 2014.11.19 話題
話題 学校訪問 写真 今日は楽しみにしていた学校訪問へ行ってきました。 その様子を写真でご覧ください! バディーの子からプレゼントをもらった生徒もいました! あやとりを教えている様子です。慣れない英語で頑張って教えていました。 バディーの子と仲良く1日過... 2014.11.18 話題
話題 日本の美術 3年生はオーストラリア研修を楽しんでいることでしょう。今日は、研修5日目。学校訪問をしているころでしょうか。廊下の掲示物からも、楽しみにしていた様子が伝わってきます。 本来なら3年月組の火曜2時間目は理科の授業です。 ですが、ご覧のとおり... 2014.11.18 話題
話題 演劇教室開催! 西遠では毎年、講堂において演劇鑑賞を実施しますが、今年もその時がやって来ました。 本日の午後、研修旅行中学3年生を除いた全校生徒が劇団「うりんこ」による「ダイアル ア ゴースト」を鑑賞。約2時間にわたるお芝居を、生徒達は、心ゆくまで楽しみま... 2014.11.17 話題
話題 11月は4年生の進路を考える月間です。 4年生は、5年からのコースを選ぶ大切な時期を迎えます。自分が、大学で何を学びたいのか、将来どんな職業に就きたいか。それを見つけるためには自分をしっかりと見つめなければなりません。そういう意味で進路・自分を考える月間なのです。高い希望を持つこ... 2014.11.14 話題