6年生調理実習

 今回は6年生の家庭科の授業を紹介します。本日の調理メニューは「いか大根」「茶碗蒸し」「お味噌汁」といった和食です。茶碗蒸しは鰹節から、お味噌汁は煮干しから「だし」をとるという本格的なもので、教室は「だし」のふくよかな香りにあふれていました。「いか大根」を担当した生徒に聞くと、火加減が大事とのことでした。今回は今年で4回目の実習となりみな大変手際がよく、実習を楽しんでいました。

受験に向けて本格的な準備をしていく時期ですが、ほっと一息つけた時間でした。

頑張れ!6年生                      (文責 岡本早織)