
上の写真は、中学2年生の学年掲示板を撮ったものです。社会科で学習した『室町文化』に登場した連歌で【秋】をモチーフに遊んでみました。なかなかの傑作が見られます。
例えば、上の句に対して「七輪煙り 猫がそわそわ」や「自分の夢を貫き通す」、「みんなそろっていわしのポーズ」、「心も気分も晴れ渡るよう」などなど。楽しい秋がいっぱいです。
さて、本校の筝曲部にとっての秋は「活躍の秋」「ドキドキの秋」。毎週のように大きな舞台で演奏を発表します。




チームワーク宜しく、この夏、一生懸命練習してきました。11/8 富士市民文化会館にて中文連総合文化祭、11/16沼津市民文化会館にて高校県大会、11/23ソラモ広場にて浜松市まちなか文化祭(11時20分~50分)等、演奏を披露しますので、よろしかったら聴きにいらしてください。皆様、あと少しの秋をお愉しみ下さいませ。
【文責】伊藤千晴

