ニュース オールイングリッシュセミナー2日目 英語で過ごす2日目。英語の発音の聞き取り訓練。 RightとLight の区別もなかなか…。最後には先生は口許を覆って発音。うーむ。 チーム対抗で先生の質問に答えます。元気に挙手! 伝言ゲームも英語で。先生からスタート。 ささやく2人... 2017.08.03 ニュース
ニュース オールイングリッシュセミナー開講 "All English Seminar"と名付けられた、 希望者のための英語講座が開かれています。 本日は初日。1年生12名が参加しています。 講師のベニーシャ先生のお国についても教えていただきました。 ジャマイカの国旗はこんな感じ。... 2017.08.02 ニュース
ニュース 中学バレー部県大会優勝 7月26~28日に小笠山総合運動場公園エコパアリーナにおいて平成29年度静岡県中学校総合体育大会バレーボール大会が実施されました。1回戦は神明中学校と対戦しました。パス・サーブ・スパイクの全てにおいてリズムがつかめず終始苦しい試合展開となり... 2017.08.01 ニュース
ニュース ギターマンドリン部、全国大会出場 7月30日に行われた 全国高校ギター・マンドリン音楽コンクールで、 西遠女子学園ギターマンドリン部が、 優秀賞と振興会特別賞を受賞しました!! 応援ありがとうございました! 2017.07.31 ニュース
話題 陸上部壮行会 本日は,夏休み前の授業納めの日です。授業納めの式に先立ち,全校生徒で陸上部の壮行会を行いました。 先日開かれた静岡県中体連陸上競技大会女子砲丸投げで第1位になった中学3年生のOさんです。 全国大会への出場権を獲得したOさんを全校生徒で励ま... 2017.07.25 話題
話題 燃える高校3年生 一昨日は各学年、総合的な学習などさまざまな活動が行われました。 高校1年生の「職業を識る」の様子は校長ブログで紹介されています。 高校3年生はクラス対抗バレーボール大会で盛り上がりました。 受験生になると、楽しく体を動かし、心を開くことの... 2017.07.24 話題
話題 7月姉妹昼食会 本日,夏休み前最後の姉妹昼食会が行われました。各グループとも,リーダーさん中心に1~6年生まで,仲良く食事をした後は,ゲーム等で楽しい時間を過ごしました。 このグループは,「人間知恵の輪」に取り組み中です。 こちらのグループは,「ハ... 2017.07.21 話題
話題 甚平完成! 高校3年生は、今年の1月から家庭科の授業で甚平を製作してきました。 ミシンをスイスイ使いこなし、どんどん作っていくことが出来た人、また苦労して苦労してやっと出来た人などいろいろだったと思いますが、みんな上手に出来上がっていました。 今日は「... 2017.07.20 話題
話題 今日の全校朝礼にて 本日の全校朝礼は講堂で行われました。まず最初に大会結果報告が行われました。 すでにブログでお知らせしましたが、中学バレーボール部は中体連の市内大会で第1位でした。 昨日のブログでお知らせの通り、中学バスケットボール部は市内大会で第3位でし... 2017.07.19 話題
話題 中学バスケットボール部 大会報告 中学バスケットボール部は浜松地区中学校夏季総合体育大会に出場しました。 7月8・9日に予選リーグ、7月15・16日に決勝トーナメントが行われました。 予選リーグはリーグ1位で通過、 決勝トーナメントでは、苦しい試合が多かったですが、15人全... 2017.07.19 話題