西遠紹介 虹が出ました! やっぱり、虹って見つけるとうれしいものですね。 先ほど、国語科研究室で実習生とおしゃべりしながら資料を探していて、ふと外を見たら、 なんと虹の足が見えたのです! 実習生と興奮しながら、虹を見て、 そのあと先生たちにもお知らせして、カメラ持参... 2014.09.08 西遠紹介
西遠紹介 試験が終わって 中学3年生の学力判定、そして大部分の学年の実力テストが終わりました。 朝は、憂鬱な顔やぐったり疲れた顔の生徒が圧倒的に多かったのですが、 放課後の西遠には、にこやかな、晴れ晴れとした顔がたくさん。 「試験どうだった?」と聞くと、「聞かないで... 2014.09.04 西遠紹介
西遠紹介 今日の卒業生 今日も、放課後の教員室に65回・66回生の姿がありました。 大学生は今が夏休みなのですね。 校長室には、まるでリレーのように、66回藤組メンバーがやって来ます。 ほんとは菫のHさんも一緒に来るはずだったとか。 次は顔を見せてね。 大学生は... 2014.09.03 西遠紹介
西遠紹介 僕を見つけて! 本日、校長室に一枚のビラが届きました。 「はやく僕を見つけてくださ~い」と書かれたこのビラ、 ある生徒が西遠の南グラウンド近くで見つけたインコちゃんの飼い主を探すビラなのです。 よし、これは一肌脱ごう!ということで、 校長ブログに掲載です... 2014.09.02 西遠紹介
西遠紹介 卒業アルバムその後 今日も、雨の中、卒業生が遊びに来ました。 66回生、もと4年菊組のコンビ。 (何を隠そう、4菊担任はワタクシでした…笑) 届いた卒業アルバムで、自分がどこに登場してるか数えたそうです。 そして、いろんなことを思い出していたとか。 また、先... 2014.09.01 西遠紹介
西遠紹介 防災訓練 9月1日、今年度二回目の防災訓練が行われました。 残念ながら、雨が降ったりやんだりのお天気のため、 雨バージョンの訓練となり、グラウンドへの避難訓練はカット。 代わりに、地区別の集合をしました。 人員点呼などの手順の確認が主となりました。 ... 2014.09.01 西遠紹介
西遠紹介 土曜の西遠 8月最後の土曜日です。 サルスベリの白い花が満開。 さて、今日は6年生の「話し方講座」にお邪魔しました。 講師の大野晴己先生から、面接の極意を教わりました。 姿勢、笑顔、語尾、髪型、…気を付けなくちゃいけないことが山積です! 午後は、卒... 2014.08.30 西遠紹介
西遠紹介 受験生、がんばれー! 6年生は、受験に向けて皆頑張っています。 いろいろな先生方に相談に行ったり、 ノート提出を続けたり、 問題解説をお願いしたり。 校長室にも、6年生が文章関連の相談にやって来ました。 問題集や原稿用紙、大学への提出書類など、 昨年の今ごろはそ... 2014.08.29 西遠紹介
西遠紹介 夏休み明け2日め! 賑やかな学園生活、今日は雨でしたが、みんな元気いっぱいでした。 掃除時間にカメラを持って回ると、 廊下の掃除に必死(?)なコンビとか ベンチまで動かして本格的にきれいにしてるトリオとか みんな一生懸命。 掃除が終わると、 カメラに向か... 2014.08.28 西遠紹介
西遠紹介 夏休み終了! 西遠の夏休みが終わりました。 今日は、久しぶりの登校とあって、 生徒たちは皆、大荷物をよいしょよいしょと両手に抱えて登校です。 それでも、久しぶりに再会した友達と話が弾むようで、笑顔があふれる朝でした。 今日はSHRのあと、講堂に全校生徒が... 2014.08.27 西遠紹介