雑感 懐かしい一品 お正月には、親戚も集って、よもやま話。 思い出話にも花が咲きますよね。 今年のお正月の我が家では、 懐かしい一品が登場し、 話題の中心になりました。 それは・・・、 この百人一首です。 桐の箱に入って、セロテープで箱や札が修復されたこの「... 2018.01.03 雑感
雑感 スーパームーン 2018年、今年は新年早々、満月を迎えます。 年で一番大きく見えるスーパームーンだそうです。 元日の夜、もうすぐ真ん丸になるお月さまを、アクトタワーと共に撮影できました。 1月1日10時ごろのお月さま、ほぼまん丸ですね。 帰宅して調べる... 2018.01.02 雑感
雑感 新年おめでとうございます 新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 戌年にちなんで娘からもらったスヌーピーダルマと 昨年から息子夫婦が贈ってくれるようになった「お月様の暦」です。 今年最初の満月は1月2日だそうです。 寒い季節だからこそ、空の月も... 2018.01.01 雑感
雑感 大みそか 大みそかの大庭家の恒例行事は、「そば打ち」です。 主に女性陣で大騒ぎしながらそばを打ちます。 今年は主に撮影係でした(笑)。 そばを切ったあとは、お餅も切って、 さあ、大みそかのお仕事が一つ終わりました。 2017年も残すところあと・・・... 2017.12.31 雑感
雑感 ジョウビタキが来ました 外掃除に加わろうと、教員玄関を出たところ、 一羽の鳥が枝に降り立ちました。 ジョウビタキのメスでした。 久しぶりにジョウビタキに会えてうれしい年末でした。 2017.12.28 雑感
雑感 浜松にも雪! 冬休みの学校は、がらーんとしていますね…。 これ、実は、雪を撮ろうと頑張った1枚なのですが、 全く写ってませんね(笑)。 そう、浜松にも、今朝から雪が舞っているんです。 寒いです。 浜松市民には、かなりしんどいです(北国の人には怒られます... 2017.12.27 雑感
雑感 直虎、最終回 昨夜、一年間視聴し続けたドラマが一つ終わりました。 大河ドラマ「おんな城主直虎」。 視聴率は決してよくなかったけれど、 私は一年間かなり楽しませてもらいました。 そもそも直虎は女だったのかもわからない・・・ 確か昨年の暮れになって「男説」が... 2017.12.18 雑感
雑感 恩師から 寒さに背中を丸めながら帰宅した私を、若草色の分厚い封筒が待っていてくれました。 大学時代の恩師、森江先生からのお手紙です。 以前、西遠を訪ねてくださったこともある先生。 大学1年の頃から、ずっと文通させていただいています。 今日のお手紙には... 2017.12.13 雑感
雑感 東京へ 午後6時を過ぎて、校長室の窓の外では強い風の音がしています。 今夜から北日本や北陸地方では荒れたお天気になると天気予報で聞きましたが、皆様のところはいかがでしょうか。 昨日、日帰りで東京に行ってまいりました。 風もなく穏やかな一日で、行きが... 2017.12.11 雑感
雑感 二つのお寺へ 浜松の紅葉は、温暖な土地ならではのゆっくりペースで進みますが、 直虎で有名になった井伊谷の龍潭寺あたりはそろそろ見ごろではないかなと、 今日は母と紅葉詣でに行ってまいりました。 龍潭寺本堂の上には、青い空が広がっていました。 小堀遠州のお... 2017.11.26 雑感