雑感 花いっぱい 花が咲き乱れる季節、やっぱり春はいいですね。 昨日は、「花」組のお芝居を堪能しましたが、それはちょっと置いといて…、 私の周りにはたくさんの花が咲いています。 いつもの通勤路に黄色の花があるのですが、朝7時ちょっとすぎた時間にはいつもつぼん... 2017.03.29 雑感
雑感 直虎ツアーその後 直虎ツアーで昨日行ってきた「井伊直親墓所」、 やはり「直虎紀行」で映りましたね。 この写真は、堤防の上から撮りました。 反対側に川が流れています。 このお墓、もとは堤の内側(川)にあったのだそうで、 昭和49年の七夕豪雨の後、今の場所に移... 2017.03.26 雑感
雑感 直虎ツアーに出かけてきました 久しぶりのお休みなので、両親と約束していた「直虎ツアー」を決行しました。 地元ではありますが、なかなか訪ねる機会もないので、この際じっくり見学です。 水先案内人は父。 運転手は私。 最初に訪れたのは、こちら。 蜂前(はちさき)神社には、直... 2017.03.25 雑感
雑感 春が来た! 河津桜は「落花盛ん」な状態ですが、 今朝、正門脇に、「リキュウバイ」が開花しているのを見つけました。 ここ数日、緑の葉が出てきたなーと思っていましたら、 ついに開花です。 まだ1輪ですが、これが咲き誇ると白い花がとてもきれいなのです。 春先... 2017.03.14 雑感
雑感 3.11 今日の浜松は晴天です。 3月11日、東日本大震災と原発事故から6年が経ちました。 被災者の方々の苦難、復興という二文字の達成の難しさを考えた時、 青空のもと、こうして日々の生活が続けられていることは、とても幸福なことなのだと痛感します。 ... 2017.03.11 雑感
雑感 クモザルくん 先日手元に届いた「互助新聞」3月号、 とある先生のお机の上でその表紙を見た途端に 「あ、浜松動物園のサル!」 と声を発してしまいました! そのお写真は、教職員芸術祭の最優秀賞受賞作品で、 浜松動物園のクモザルを写したものでした。 遠くを見つ... 2017.03.08 雑感
雑感 色とりどりに…花のある風景 今日は卒業式の代休です。 地元で出会う人出会う人に、 「あれ?なんで今日はあなたここにいるの?」 と驚かれました(笑)。 ウィークデーの昼日中、中野町を歩いていることなんて、まずありませんものね。 でも、ぶらぶら歩いていたおかげで、近くのス... 2017.03.06 雑感
雑感 モミジバフウ! 2015年12月のブログで、私が 「推定ポプラ」などと書いた、この木↓について、 先日、学園宛てに 「この木は、ポプラでもプラタナスでもなく、《モミジバフウ》だと思います」 というメールをいただきました。 ありがとうございます! 早速「モ... 2017.02.26 雑感
雑感 実力テストの日に 今日は、後期の実力テストの日。 朝の正門で感じたのは、 「今日はみんな登校が早いな・・・」 ということ。 テストの日は、緊張してるのか、はたまた準備万端で気を引き締めて早めに登校しているのか、生徒の皆さんの正門を通る時間帯がいつもより10分... 2017.02.17 雑感
雑感 誕生日 今年も、つつがなく(笑)歳をとりました! やっぱり誕生日に「おめでとう」と言っていただけるのは何歳になっても嬉しいものですね。 「おめでとう」の言葉をくださった皆さんに感謝感謝。 慌ただしい日常の中で、ポワンと温かい気持ちになれる言葉です... 2017.02.14 雑感