来週に7月定期テストを控えている西遠では、テスト勉強体制に入る生徒が多く見られます。
放課後の教員室前には、18時を過ぎても、こんな光景が。

ほぼすべての机で、高校生が勉強していました。先生方も質問に答えてくださっていますね。
図書館3階でも、20人以上の生徒が自習スペースを利用していました。静かな空間です。


テスト前の厳粛な空気を高校3年生が先頭に立って醸し出してくれています。さあ、今週は悔いなくテスト範囲を勉強し尽くしてくださいね!
☆ ☆ ☆
昨年、「びっくりぽん!の木」と題して、ソテツの「葉っぱの赤ちゃん」を紹介しましたが、覚えていらっしゃいますか?
今年も生えてきました! 今年は下の葉っぱがあるので、あんまり驚かないですみました(笑)。

楽しい観察の季節がまたやってきました…。