雑感

雑感

雪!

温暖な浜松にも、遂に今日雪が降りました! 私は市内北区に出張していたのですが、 帰校したとたん、下校する生徒たちが走り寄ってきて、 「先生、雪!雪!」と大興奮。 先生方に聞いたら、 やはり生徒たちは大喜びだったそうです。 「雪で授業中断...
雑感

10日ぶりに、朝、正門に立ちました。 やっぱり、朝、「おはようございます」と言って生徒の皆さんを迎えられるのは幸せなことだなんだなあと、今朝しみじみ思いました。 声が出なかった間、意思の疎通を図るのに『声』がいかに大切であるかを痛感した次第...
雑感

梅の花が

西遠の中学入学試験2日目を終え、 明るい時間に帰路につきました。 すると、いつもの道にも発見がありますね。 ここのところ暗くなってからしか通ったことのない道、 その沿道の家のお庭に、梅が咲き誇っているのです。 午後の陽ざしの中で穏やかにその...
雑感

ダルタニアン

9日にNHKで生中継された「NHK杯フィギュア・スペシャルエキシビション」、 ご覧になった方もいらっしゃると思います。 羽生選手や浅田真央選手が大きく取り上げられていましたが、 大庭家が最高に盛り上がったのは、フランスからキャンデロロさんが...
雑感

私の好きな風景

昨日の夕暮れ時、またここの写真を撮りました。 帰り支度をして、教員玄関を出ると、この夕暮れが待っています。 アクトタワーのシルエットと、空のグラデーション。 講堂の灯り。 仕事帰りのご褒美だな、と勝手に思って、バッグからカメラを取り出して...
雑感

ベベンさんのこと

皆様は、「うなりやベベン」さんを知っていますか? 私の好きなEテレの番組「にほんごであそぼ」に、 奇抜ないでたちで三味線片手に登場し、 ニッコニコ満面の笑みでエネルギッシュに歌うおじさんです。 あるとき、偶然テレビをつけたら、 高村光太郎の...
雑感

年賀状で・・・

お正月の楽しみに、年賀状があります。 なかなか会えない皆様と、1年に一度の往来です。 ハガキという限られたスペースに書かれた、近況報告や1年ぶりの返事、気遣いや激励の言葉・・・。 短い文章の中に込められた濃密なエッセンスに出会う時、ハガキを...
雑感

謹賀新年

明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
雑感

大掃除!

今日は、生徒会主催の「大掃除」が行われました。 冬休み中ですが、部活生も協力してくれ、たくさんの生徒が、外掃除に励みました。 9時に集合完了した生徒たち。 大教室にいっぱいです。 皆の気持ち、嬉しいなあ! ここで、それぞれの担当箇所が割り...
雑感

17日目のお月さま

今夜は、ちょっと高いところから、お月さまを撮りました。 東の空にきれいな月が。 ガラス越しだったので、ズームしたお月さまはちょっぴりいびつな赤い月でした。 先日、クリスマスと満月が重なった夜、 オオバが当然お月さまをブログにアップするだ...