雑感

雑感

スポーツの秋

まだまだ日中は暑いですが、吹き渡る風のさわやかさを感じると、すっかり秋の風情だなあと思うこの頃です。 今日は、学園祭準備の方も一休み。 生徒の皆さんはシルバーウィークをちょこっとだけ(笑)味わっていることでしょう。 私も、家族と過ごしました...
雑感

長寿の太郎君

敬老の日が、シルバーウィークに飲み込まれてしまって、 何だか全然「敬老の日」っぽくない感じですが、 ネットなどを見ると、人間だけではなく、 動物たちも長寿のお祝いが行われているようです。 上野動物園の公式ツイッターに、 太郎の写真が出ていま...
雑感

雨から晴れへ

夜中の雷と豪雨に、寝不足になった方もいらしたのではないでしょうか。 今朝も雨が一時大変ひどくて、体力テスト中止にしてよかったなあと思ったら…、 どんどん天気は回復、午後には入道雲まで顔を出し、気温も上がりました。 そして、16時の浜松の空は...
雑感

地元がテレビに・・・

台風・大雨でバタバタしていたため、事前に宣伝しそびれましたが、 地元の「中野町煙火大会」が11日にSBSテレビで取り上げられました。 11日午前10:50からの「はままつトキメキ出逢い旅」という番組。 昨夜、録画しておいたこの番組を見て、 ...
雑感

9月9日の学校について

本日9月8日は、12時10分にて授業を打ち切り、保護者の皆様にお迎えを要請しましたところ、急なお願いにもかかわらず、ご家族の皆様にご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。 おかげさまで18時30分までに生徒全員が学校を後にするこ...
雑感

私のセレンディピティ

この夏、私は二人の方から同じ映画を薦められました。 「山本慈照 望郷の鐘 満蒙開拓団の落日」 という映画です。 最初にこの映画の存在を教えてくださったのが、 殉難学徒慰霊式にお手紙をくださった橋本みつ様でした。 8月15日に西遠を訪問してく...
雑感

駅前のクスノキ

今日は、大雨警報が県西部地方のかなりの箇所に出ています。 皆様のところは大丈夫でしょうか? 午後3時を過ぎたぐらいの時間に、 遠鉄百貨店に用事があって、 私は久しぶりに駅周辺を歩きました。 駅から北口に出ると、 献血車の他に、 レッカーやら...
雑感

遠州が舞台

2017年1月からの大河ドラマが、ここ遠州地方を舞台に始まるのですねー。 今日、学校でこのニュースを知った時、びっくりでした。 つい数日前に、 「井伊家の女城主が大河ドラマにならないかな―」 と言ったばかりだったので。 まさか数日で叶うとは...
雑感

すずらん堂さん

西遠から六間道路に出たところに「すずらん堂」さんがあります。 何十年もの間たくさんの生徒がお世話になりました。 昔は、市営バスの停留所も、すずらん堂さんの前にありましたっけ。 折り紙や色紙、花紙、短冊などを買いに学校から走ったり、 帰りのバ...
雑感

夏空に魅せられて

今日は早めに帰宅したのですが、 学校からの帰りがけ、運転しながら夏空・入道雲に魅せられました。 そろそろ夏休みも終わりなので、この空をちゃんとカメラに収めておきたいなーと思い、 帰宅するや否や、カメラを持って家を飛び出しました(笑)。 と言...