雑感

雑感

ロコモ予備軍?

昨夜の「クローズアップ現代」で取り上げられた ロコモティブシンドローム。 初めて聞く言葉でしたが、 高齢者に多い「運動器症候群」のことだそうです。 そして、 その予備軍が現代っ子たちに多いのだとか。 たとえば、お子さんは かかとを地に着けた...
雑感

シュバのこと

学校からの帰路、狭い道を車で走っていたら、 前方に飼い主さんとお散歩中のワンちゃんを見つけました。 ワンちゃん、犬種はミニチュアシュナウザーです。 おりこうさんに、散歩するその後ろ姿や毛並みを見ていたら、 懐かしく、切ない思いがこみ上げてき...
雑感

今週は…

今週の西遠は、明日は1年生のクラブ見学、 そして姉妹遠足に、生徒総会、PTA総会と 行事が目白押しです。 【横道】目白押しって、鳥のメジロからきている言葉なんですよね。 これがメジロ↓ 今日のオオバは 午前中に会議と打ち合わせ、 午後は会...
雑感

1988年

日曜の朝は、廃品回収の車積み入れ作業から。 積み入れ完了直後から、雨がポツリポツリ降ってきました。 昨日の講堂朝会では、1988年のカルガリー冬季五輪にも触れました。 まだ生徒の皆さんが影も形もなかった頃の話です。 気が付いたら、息子が生ま...
雑感

雨・・・

今日は全国的にお天気は崩れているようですね。 浜松も雨です。 朝起きた時に、雨音がして やっと働き始めた頭で 「今日はバス通勤!」 と気づいた時、 ずっと昔にバスで通っていた頃のことをいろいろ思い出しました。 雨だと早めに家を出たこと。 濡...
雑感

全校朝礼

今年度初めての全校朝礼がありました。 良いお天気でスタートを切ることができました。 100周年グラウンドは、芝生の上に全校生徒が整列します。 昔は、この朝礼中、貧血などで倒れる人がたくさんいましたが、 天然の芝が植えられてから、不調を訴える...
雑感

頑張る卒業生!

先週のことです。 帰りに街へ出る用事があり、駅近くを訪ねました。 その時、ふと思い出しました。 「あ、今日は小川さんがDJやってる日だ!」 放送関係に携わる卒業生はたくさんいます。 私が初めて中学1年のクラスを持った時に クラスのムードメー...
雑感

ハナミズキ

アリーナから六間道路への道には、 街路樹としてハナミズキが植えられています。 私はこの道を毎朝車で通るのですが、 今の季節、日に日に大きくなるハナミズキの花が見られる楽しみがあります。 今年も、木々に白い花がちらほらと見られるようになってき...
雑感

花博に行ってきました!

東京からの友人と共に、 花博のガーデンパーク会場に行ってきました。 お互いカメラを持参して、花の写真を思う存分撮りました! かわいい庭がたくさん。 一番の感動点は、チューリップ!   ↓チューリップの種類の多さに圧倒されました。 チュー...
雑感

休日

学校が始まって初めての土日連休です。 朝のんびり「トンイ」など見ていたら、 西遠時代の同期3人から「高遠の桜を見に来てまーす」というメールが。 良いですね、一回行きたいです。 で、メールの本題は、校長就任の噂が入ったけれど本当かとの問い合わ...