雨の日に

今日も、雨の日になってしまいました。
本日、西遠は体力テストの予備日だったのですが、
雨でこれ以上の順延は不可能ですので、
午前中のみ屋内でできる種目を全校で実施し、
午後は平常授業としました。
午後は、生徒指導関係の講演会を聴く機会に恵まれました。
冒頭、統計数理研究所の「暮らし方の意識調査」のデータが紹介されました。
昭和5年から平成25年までの間に、若者たちの意識は大きく変化。
「清く、正しく生きたい」が激減、
「趣味に生きたい」「のんきに暮らす」が増えています。
貴重なデータを教えていただきました。
趣味に生きたい世代、そして、人とのつながりは昔に比べて減っている今の子どもたち。
自分自身の経験からなんとなく感じる傾向は、やはり主観にすぎません。
その点、数値が示す傾向というのは、客観的なデータとして貴重な根拠ですね。
データに裏打ちされた子供たちの傾向を踏まえ、生徒指導に生かしていかなくてはなりません。
とても勉強になる講演会でした。
さて、放課後の校長室に、受験勉強で疲れているはずの6年生が、何やらバケツ持参で現れました!

「なになに?」とバケツの中をのぞくと…、

可愛いザリガニ君が一匹。
ハサミが一方ありません。
「どうしたの?」
「つかまえました!」
校長室で育てて、と言われましたが、そこまではちょっと…。
バルタン星人のフィギュアぐらいならいいけど…とは言いませんでしたが、ザリガニ飼育は丁重にお断りしました、ごめんね~。
受験勉強の合間に、金原用水(天竜川の治水授業で有名な金原明善の作った用水です!西遠の中を流れています!)をのぞいてザリガニつかまえてリフレッシュ。
まあ、こういう時間も、大事な大事な学園生活の思い出ですね!
はい、勉強に戻りましょーっ!
日暮れがすっかり早くなりました。
生活会館の灯が暖かく目に映ります。

2階は琴部、3階は百人一首部が練習している灯りですね。
そして、今日も、
ちゃーんと、いますよ!