部・クラブ活動

部・クラブ活動

新入生のための「部・クラブ説明会」開催

4月15日(火)、新入生を対象とした「部・クラブ説明会」が岡本記念講堂で行われました。 西遠には、18の部と14のクラブがありますが、そのうちの23の部,クラブが説明会に参加しました。 どの部,クラブも工夫を凝らして、新入生に自分たちの部,...
部・クラブ活動

百人一首部より大会出場報告

本日、百人一首部は全国小倉百人一首桑名大会に出場して参りました。中学一年生から三年生までの14人が、D級の部(無段者クラス)に挑戦し、2名が8位入賞となり表彰を受けることができました。残念ながら4位からの初段昇段には後一歩届きませんでしたが...
部・クラブ活動

百人一首部より大会出場報告

百人一首部は2月2日、沼津で行われた第14回静岡小中学生かるた大会に出場し、素晴らしい結果を収めることができました。 我らが西遠百人一首部はみな初戦から順調に勝ち上がり、三回戦からは西遠同士の組み合わせも。後輩が先輩を倒す下克上など見所ある...
部・クラブ活動

PCクラブって? ~PCクラブ活動紹介~

1972年、PCクラブの前身であるコンピュータクラブが発足しました。その当時は、Olivetti(オリベッティ)の「PROGRAMMA 101」というプログラムが可能な卓上電子計算機が2台あり、それを使った簡単な計算のプログラムを学んでいた...
部・クラブ活動

中学バスケットボール部

新年 明けましておめでとうございます!! 1月4・5日と、静岡カップに参加させていただき、 『優勝』することができました!! 4日は4リーグに分かれてのリーグ戦。 5日はトーナメント戦が行われました。 2日間、とても良い経験をさせていただ...
部・クラブ活動

オーケストラ部より活動報告

オーケストラ部は昨日12月26日(木)、東京の日本青年館で行われた「第20回 全国高等学校選抜オーケストラフェスタ」に出演しました。 「ラデツキー行進曲」「ベル・オブ・ザ・ボール」「ザ・サウンド・オブ・ミュージック」の3曲を演奏しました。...
部・クラブ活動

百人一首部静岡オープンかるた大会のご報告

テニス部のように全国大会出場!にはまだまだまだまだのところですが、ほぼ全員が4試合全てを戦い抜きました。 格上の相手にめげそうにもなりましたが、大学生や高校生を相手に最後まで諦めずによく食らいつきました。 最前列が、対外試合初勝利!のメンバ...
部・クラブ活動

百人一首部、静岡オープンかるた大会に参戦中!

ただいま百人一首部は静岡県立武道館にて、静岡オープンかるた大会に参戦しています。 毎年天皇誕生日に開催されるこの大会は、静岡の高校生を中心に、大学生、社会人、小学生までが同じ土俵で札を取り合う大会です。 今年も全国各地からこんなにも多くの出...
部・クラブ活動

バトン部 講習会参加

バトン部の活動報告です。 12月15日(日)に沼津市立高校で開催された講習会に参加してきました。 バトン・チア(ポンポン)・カラーガード(マーチングバンドの演奏の時に旗を振りながら踊る)の部活動を行っている静岡県の中・高生約150人が集まり...
部・クラブ活動

ジュビロメモリアルマラソン参加!

健康クラブに所属する7名の生徒が11月24日にジュビロメモリアルマラソンに参加しました。 3kmのペアカップルの部で出場、途中かき氷を食べながら楽しく走り、全員完走しました。 クラブでの練習ではヘトヘトだった生徒も、本番では悠々と走り切り、...