西遠は本日が夏休み前最後の登校日でした。今日1日の様子を簡単にお伝えします。
まずは大掃除。通常時は姉妹(縦割り)グループでの掃除ですが、今日はワックス掛けを学年ごとで行いました。生徒はみんなテキパキと動いてくれて、スムーズに進みました!

続いて夏休み前授業納めの式。式に先立ち、10月4日(土)・5日(日)に行われる学園祭のキービジュアル(学園祭を象徴する画像)が決まり、それを考案した生徒が表彰されました。

また、学力推移調査で優れた結果を残した中学生の表彰もありました。よく頑張りました。おめでとう!

校長先生からは、「言葉を大切にすること」「8月を通じて平和について考えること」「行事を通して視野を広げること」などのお話がありました。

もちろん勉強もきちんとして、充実した夏休みにしてくれることを願います。
文責:乗松 大和