母の日でした

昨日は、母の日でした。
西遠でも、先週から母の日にちなんで、この写真のように、昇降口にカーネーションが飾られました。

東館昇降口は、毎週中学3年主任の「鈴木由紀子先生」が、季節にちなんだ草花と短歌を毎週欠かさず展示してくださいます。
先週の短歌は、「カーネーション 母の日 待ちて 室に咲く(水原秋櫻子)」です。温かな気持ちになります。

昇降口は、靴の脱ぎ履きや、移動の通路で慌ただしですが、この短歌と季節の草花に私は本当に癒されています。こういうのを一服の清涼剤というのでしょうか。
去年、短歌の内容を考えながら、階段を上っていたら、1階上まで登ってしまいました・・・。
中学2年生は、今親子で作る短歌「親守詩」(おやもりうた)を作っています。
子どもが、5・7・5を、そして親が7・7を作るものです。
微笑ましいものをいくつか紹介します。
いただきます ママの唐揚げ 日本一 その笑顔も日本一
やらないと わかっているよ お手伝い 今はいいけど 老後は頼む
本当は 大きくなっても 甘えたい わかっているよ 小さな想い
お父さん 毎日 送り ありがとう 聞けてうれしい 行ってきますと

文責 岡本 早織