西遠紹介 PTAバザー、準備万端! PTAバザーは、10月2日(日)9時からです! 担当する高校3年生の星組の生徒たちが、今日はPTA理事のお父様方と会場準備を担当しました。 たくさんの商品が運び込まれた会場で、 一つ一つきれいに並べます。 「先生、掘り出し物がいっぱい!」 ... 2016.09.30 西遠紹介
西遠紹介 テントが立ちます 明日はいよいよ学園祭です。 終日準備2日目8:45、 高校3年生と先生方が正門に受付のテントを設営しました。 テントが立ちます! テントの下の力持ち・・・ 立ちました! ひもを結びます。 (背の高い生徒も加わります。背の低いオオバは... 2016.09.30 西遠紹介
西遠紹介 学園祭準備、いよいよ佳境! 今日・明日は終日学園祭準備の西遠。 準備1日目の午後2時半を過ぎた学園は・・・、 ついたてを組み立てる作業に取り掛かるクラスや、 屋外作業の人々、 工具と格闘中の中学生に、 こだわりの作業中の高校生、 西遠の歴史を取り上げる中学生... 2016.09.29 西遠紹介
西遠紹介 学園祭、準備順調です! 今日から、西遠は全校挙げて「学園祭」準備に入ります。 今日は、机と椅子の大移動がまず行われました。 学園食堂となる体育館に、教室から支持された数の机と椅子が運び込まれます。 スムーズに進行するように、搬入の経路や順番も決まっています。 高校... 2016.09.29 西遠紹介
西遠紹介 学園祭の見どころ 5 学園祭の見どころ、だんだん本番までの日数が残り少なくなり、書き切れるか心配になってきました! でも、第5弾です。 学園祭実行委員会の食堂部は、毎年、新たなスイーツメニューを考案します。 今年のデザートは、こんなラインナップです。 テーマは「... 2016.09.28 西遠紹介
西遠紹介 学園祭の見どころ 4 10月1日・2日の2日間にわたって開催される110周年記念学園祭。 見どころその4をお伝えしましょう。 HR展やクラブ展でにぎわう東館と西館ですが、 それ以外にも、こんなに「特別展」があるんです。 中高生徒会も、中学1,2年生も、それぞれ... 2016.09.26 西遠紹介
西遠紹介 製作物、進化中! 学園祭のHR展準備もいよいよ佳境に入っています。 学園祭前最後の休日の今日も、たくさんの生徒が作業中です。 教室を訪ねるたびに、製作物がだんだんと完成に近づいています。 生徒たちの苦労を思いつつ、本番がますます楽しみになってきました。... 2016.09.25 西遠紹介
西遠紹介 バトン部、出場します! 西遠バトン部、13時から浜松アリーナにて行われる 「第42回マーチングバンド バトントワーリング 静岡県大会」に出場致します! ご声援お願いいたします。 2016.09.24 西遠紹介
西遠紹介 学園祭の見どころ 3 110周年記念学園祭、見どころはまだまだありますよ! 第3弾は、同窓会。 同窓会では、ホール棟一階のレストランで皆さんをお待ちしています。 こんなステキな案内のチラシもできました。 ページを開いてみると、おいしそうな情報が! 同窓会C... 2016.09.24 西遠紹介
西遠紹介 学園祭の見どころ 2 10月1日(土)・2日(日)の2日間にわたって開催される110周年記念学園祭。 今年のクラブ展のラインナップです! このところ、歴史クラブが毎年1位を獲得しています。 今年の歴史クラブは、東大寺! そこに挑む各クラブ、さて、どんな戦いにな... 2016.09.23 西遠紹介