雑感 君の名は? 7月になってチョウづいているオオバです。 7月4日のブログで、アシブトチズモンアオシャクを紹介しましたが、 その後、こんなチョウチョを見つけました。 その1 7月15日午後3時、本館通用口にて。 ロウバイのハッパがお気に入りの様子。光の具... 2017.07.20 雑感
西遠紹介 落とし主さーん 昼休み前、教員室の廊下には、 生活課長の田中先生が何やら・・・ 落し物ケースの中に入っている落とし物を、 今日はガラスケースから出して、生徒たちの通る通路に展示します。 持ち主さんを探す日なのです。 タオル類、よく落としたまま気づかない人... 2017.07.20 西遠紹介
西遠紹介 今日の卒業生 夕暮れの校長室に、66回卒の3人娘がやってきました。 大学4年生の彼女たち、高校時代はダンス部で毎日一生懸命練習に励んでいました。 そして、3人の共通点はもう一つ、高校1年生の時にオオバが担任だったこと。 2011年だったよね、懐かしいね... 2017.07.19 西遠紹介
西遠紹介 母親学級テーブルマナー講座 本日は、母親学級の7月講座「テーブルマナー」です。 ミュゼ四ツ池にて、12時より「テーブルマナー」の講習が始まりました。 本日のメニューは… 地元産の足材をふんだんに取り入れたお料理を、ナイフやフォークを正しく使っていただきます。 最初... 2017.07.19 西遠紹介
雑感 梅雨明け 東海地方の梅雨明けが発表された本日の西遠。 暑い・・・っ! 降り注ぐセミの鳴き声、正門付近では人間同士の会話が成り立たないぐらいのかまびすしさ(漢字では、「喧しさ」)です! 毎年セミがいっぱい来る「セミの木」を見に行きましたら、 いたいた... 2017.07.19 雑感
西遠紹介 部活、大活躍 週明けの今日、教員室の校長机の上には、 たくさんの賞状、メダル、優勝カップが並びました。 浜松市の中体連の大会が行われ、 中学バレーボール部が優勝!→顧問執筆ブログはこちら。 中学バスケットボール部が第3位! そして、陸上競技部では、大石さ... 2017.07.18 西遠紹介
雑感 バレエ鑑賞 今日は、アクト大ホールで行われた「浜松シティバレエ第19回発表会」を鑑賞することができました。 仕事で開始時間に間に合わず、途中から鑑賞させていただいたのですが、 真っ暗な客席(後方の自由席)から見る舞台では、「白鳥の湖」の世界が華麗に繰り... 2017.07.17 雑感
雑感 バスツアーに感謝 私は、高校時代、放送委員会と視聴覚クラブに所属していました。 川合良治先生や太田臣哉先生のご指導のもと、日々の放送室勤務、アナウンスや朗読、そして番組制作にあたっていました。 休日返上の活動もしました。合宿もしました。コンテストにも出場しま... 2017.07.16 雑感
西遠紹介 全校自由参観 今日は、年に一度の「全校自由参観」の日でした。 ご家族の皆様には、とろけるような暑さの中、西遠にお越しくださいまして、ありがとうございました。 参観の時間に先立ち、「第1回学校評価委員会」も行われましたので、評価委員の皆様にも授... 2017.07.15 西遠紹介
お知らせ 明日は全校自由参観です 保護者の皆様へ 明日7月15日(土)は、「全校自由参観」です。 どうぞ、お子様の授業の様子を中心に、 校内の他の授業などもご見学ください。 また、中学生の保護者の皆様には、 進路・学習についての講演会もございます。 どうぞご来校ください! ... 2017.07.14 お知らせ