今日は会議で遅くなりましたが、帰りに「四日目の月」を見ることができました。ちょっとピントがぼけちゃいましたが、お許しください。

先週の星空教室では、今村先生が、「お月様は来週見ると楽しいよ」とおっしゃっていましたが、参加した小学生の皆さん、お月様見てますか?
因みに、次の半月は8月1日、次の満月は、8月9日です。夏の星座や流星群と共に、ぜひ夏の夜空を見上げてくださいね。
オオバがいつも頼りにしているのは、国立天文台の公式サイトの中の「今日のほしぞら」です。スマホでこの夜空の画面を出しながら、空を見上げると、星の名前がたくさん覚えられますよ。惑星が見えるか見えないかも一目瞭然なので、重宝するページです。
☆ ☆ ☆
今夜はこの後10時から「舟を編む」を観ます! 授業納めの式でもお話しましたが、「言葉」について考えさせられる、とても良いドラマです。ぜひ皆さんも!