話題 中学バレー部 壮行会! 8月9日と10日に岡崎市で行われた中学総体バレー東海大会で、中学バレー部が 見事初優勝を飾り、20日から22日に富山県で開催される全国大会に出場することに なりました。 そこで本日、急遽、壮行会が行なわれることとなったわけです。 校長先生、... 2016.08.17 話題
話題 人形劇クラブが施設訪問 デイサービス施設のいきいきクラブ中島さんに5年生6人がお邪魔しました。 今年の演目は狂言の「うつぼざる」という人情話。 語り手と人形の使い手に分かれて練習の成果を披露しました。 終わった後は人形を見ていただき、おやつを一緒にいただきなが... 2016.08.12 話題
話題 イングリッシュサマーキャンプ(4) 今日の午前中前半は、My Story とキャンプスキットのクラス内発表を行いました。 後半では、各クラスよかった発表をACが選び、My Story は4人ずつ、キャンプスキットは3グループずつ全体発表を行いました。 キャンプスキットでは、自... 2016.08.12 話題
話題 イングリッシュサマーキャンプ(3) 昨日少し体調を崩した生徒も、一晩休んで何とか回復しました。 今朝は、イングリッシュサマーキャンプ第2日目の午後の活動をご紹介します。 午後は、My Story の2回目を行いました。明日の発表に向けて、ACとマンツーマンで指導を受け、準備に... 2016.08.12 話題
話題 イングリッシュサマーキャンプ(2) イングリッシュサマーキャンプ2日目となりました。 昨日の夜の活動とともにお知らせします。 昨夜は、簡単なアメリカの大学模擬授業を、ACが9講座用意し、グループごとに受けてみたい講座を4講座選んでまわる、という内容のものを行いました。 9講座... 2016.08.11 話題
話題 イングリッシュサマーキャンプ(1) 中学2年生の夏の行事「イングリッシュサマーキャンプ」が始まりました。 イングリッシュサマーキャンプは、愛知県青年の家を会場に、今日から12日まで、2泊3日で行われます。 生徒5~6名に1人の割合でアメリカ人大学生がつき、いろいろな活動を通し... 2016.08.10 話題
話題 西遠セミナー 8月6日・7日と生活会館で西遠セミナーが開かれました。 これは、西遠を卒業し現在大学生活を送っている先輩から、大学の様子や学びを教えて頂いたり、高校時代の学習を振り返りアドバイスを頂いたりする西遠独自のプログラムです。 今年は、浜松医科大学... 2016.08.08 話題
話題 茶道クラブ日帰り研修 昨日、茶道クラブは夏休み恒例行事となった日帰り研修に行ってきました。 今回は、岐阜県多治見市にある「桃山窯」、有名な陶芸家の林英仁先生のお宅を訪問しました。林先生は美濃焼の陶芸家で、祖父の加藤十右衛門は岐阜県無形文化財に認定されている大変有... 2016.08.04 話題
話題 大学模擬授業 夏休み前最後の登校日、今日も西遠ではいろいろなことが行われました。 まず、この夏様々な大会に出場する部活生の壮行会が開かれました。舞台上がその生徒たちです。 心からエールを送りたいと思います。 その後、授業納めの式で校長先生から課題が出さ... 2016.07.22 話題
話題 夏休み直前、姉妹昼食会 今日は夏休み前、最後の授業日です。明日、大掃除などがあり、明後日から夏休みとなります。 今日の昼は姉妹昼食会が行われました。 姉妹昼食会とは、1年から6年までの縦割りのグループで教室に集まり、昼食を一緒に食べ、交流を深めるというものです。 ... 2016.07.21 話題