西遠紹介 中学バスケ、県3位 中学バスケットボール部、県大会準決勝で、 浜松開誠館中学と闘いましたが、 惜しくも敗れ、県3位となりました。 勉強と部活を両立させながら いつも笑顔で頑張ってきた中3の部員たちが、 部全体を引っ張ってくれました。 バスケット部の皆さん、お疲... 2019.07.31 西遠紹介
西遠紹介 中学バスケ、県大会準決勝へ 中学バスケットボール部、県大会準決勝進出! 中学バスケット部は、エコパアリーナで行われている中体連のバスケットボール県大会で今日の試合に勝ち、明日31日の準決勝に進むことが決まりました! おめでとう! これは、7月初めの市内大会2位の時の... 2019.07.30 西遠紹介
西遠紹介 フィンランド留学を前に ロータリーの交換留学生として、8月にフィンランドに旅立つ中村友美さんが、本日浜松市役所を訪問し、鈴木伸幸副市長に出発の挨拶をしました。 浜松東ロータリーの皆様や、中村さんのお父様と共に、私も同行させていただきましたが、中村さんのハキハキと... 2019.07.30 西遠紹介
西遠紹介 校区PTA、終了 本日の26・27地区の校区PTA開催をもって、2019年度の夏期校区PTAが無事終了致しました。 本日の会場は、袋井の「月見の里学遊館」さんでした。 プールもホールも図書館もある、素敵な会館です。 ここのホールで行われた演劇の西部大会で「... 2019.07.28 西遠紹介
西遠紹介 休み前の大掃除 西遠は今日から夏休みです。 昨日の「授業納め」の日、全校生徒が姉妹グループで大掃除に励みました。 大掃除中、掃除器具室の前に置かれていたのは… これは、確か… そうです、4年菊組のパフォーマンスの大事な小道具! 大会が終わり、4菊から姉... 2019.07.27 西遠紹介
西遠紹介 授業納め 今日は、夏休み前の「授業納めの式」でした。 夏休みを前に、私から全校の皆さんに5つのお話をしました。 1 小塚せつ子先生のこと 21日に亡くなられた小塚先生のお人柄やご功績を紹介し、 全校でご冥福を祈り、黙祷しました。 2 参議院選挙の... 2019.07.26 西遠紹介
西遠紹介 コスモス街道 季節は梅雨明け間近、というこの時期ですが、南グラウンドにコスモスの花が咲きそろいました! コスモス街道のように、登校時の生徒たちを迎え、体育や部活の生徒たちを見守ってくれています。 午後4時を過ぎて、お迎えの車やバスで下校する生徒たちの姿... 2019.07.25 西遠紹介
西遠紹介 パフォーマンス大会DVD 今日は、少し時間を見つけてこのDVDを視聴しました。 今年6月4日に行われたパフォーマンス大会のDVDです。 とても全編は再生する余裕がなかったので、最後の「ダイジェスト」約18分間を視聴。 生徒の皆さんのかっこいいポーズ、迫力ある踊り、... 2019.07.24 西遠紹介
西遠紹介 大雨の夜が明けて 記録的短時間大雨情報、河川の増水についての避難準備情報・・・ 昨夜は本当に携帯やタブレットから緊急速報の音が鳴り響く夜でした。 西遠は馬込川と芳川の間にあり、我が家は天竜川と安間川の間にあります。 3つ以上の河川の危険が迫ったのは、何年ぶり... 2019.07.23 西遠紹介
西遠紹介 水風船と夏娘 今日は、夏休み前の姉妹昼食会。 掃除もカットして、ちょっと元気に遊びます。 最上級生の高3夏娘たちは、準備に余念がありません。 うん?これは何だ? はい、たくさんの水風船が用意されていたのでした。 「水風船製造器」初めて見ました! ホー... 2019.07.22 西遠紹介