西遠紹介 講堂朝会、集会記録より すっかり遅くなってしまいましたが、 2月7日(1か月以上前だ…。反省!)の講堂朝会の集会記録を、本日読み終わりました。 中学生の皆さんに、大河ドラマのお話をした、あの講堂朝会です。 簡単に振り返りますと、 ☆「樅の木は残った」「竜馬がゆく」... 2015.03.10 西遠紹介
西遠紹介 ステキなママの未来体験 本日、5年生が「ステキなママの未来体験」という体験授業を行いました。 NPO法人「子育て支援の会」の皆様やボランティアの方々にお世話になりながら、 赤ちゃんや小さいお子さんとそのお母さん方(今年はお父さんのご参加もありました!)を学園にお招... 2015.03.10 西遠紹介
西遠紹介 われらギタマン! 昨日の夕方、コンコンと校長室をノックする音。 入ってきたのは、ギターマンドリン部の5年生でした。 プログラムの挨拶文の依頼ということで、5年生6名揃って訪ねてくれました。 ギタマンは、いつも大会の前夜に生活会館に宿泊し、練習します。 ある... 2015.03.10 西遠紹介
西遠紹介 姉妹掃除 新しい週が始まりました。 今週は音楽コンクールもある忙しい週です。 そして、昼休み後の姉妹掃除も、6年生のいない5学年での掃除の形に戻っています (ちょっとさびしいね) さて、カメラをもって掃除区域を見回り始めたら…、 「先生、撮って!」の... 2015.03.09 西遠紹介
西遠紹介 今日も卒業式! 受験で5日の卒業式に出られなかった6年生の「卒業証書授与式」を本日も校長室で行いました! お母様、先生方、同級生に見守られて、卒業証書授与!! おめでとうございます。 記念撮影。 みんなでお祝いできてよかったです! これで、67回生全員に... 2015.03.07 西遠紹介
西遠紹介 嬉しい訪問 今日は昨春卒業の66回生も、 嬉しい知らせをもって遊びに来てくれました。 担任の石川先生と。 Mさん、4月から元気に頑張るんだよ! Hさん、寝坊しないように(笑)。 校長室前の廊下には、きれいなバラの花が置かれています。 見ているだけで幸... 2015.03.06 西遠紹介
西遠紹介 一日遅れの・・・ 校長室に集った制服姿の卒業生たち。 卒業証書も机の上にありますが、けっして、これ、昨日の写真ではありません。 今日の掃除時間に、そうっと集まった面々です。 そうっと制服に着替え、サプライズを仕掛けたのは…、 昨日、受験で卒業生に出られな... 2015.03.06 西遠紹介
西遠紹介 第67回卒業証書授与式 本日、西遠女子学園高等学校の「第67回卒業証書授与式」でした。 158名の生徒が、今日学園を巣立ちました。 公式ブログにもその様子が出ています。 ぜひご覧くださいませ。 お忙しい中をご列席くださいましたご来賓の皆様、 今日までお子さんを大... 2015.03.05 西遠紹介
西遠紹介 卒業式前日の6年生 明日5日に卒業式を控えた6年生たちの朝のSHRにお邪魔しました。 菊組。野崎先生よりお話。 オオバが突然やって来たので、カメラの方を見てばかりの菊娘たちに「はい、集中して!」と指示が飛びます。 藤組。平出先生のお話をしっかり聞いてます。... 2015.03.04 西遠紹介
西遠紹介 今日もいい日です 朝、雨も上がって(夜中の地震はびっくりしましたが)、家を出ようとしたその時に、 我が家のサクランボの木に、サクラの花が早くも咲いているのに気づきました。 雨上がりで、水分を含んだ花はきらめいているように見え、 今日はきっといいことあるなあ... 2015.03.04 西遠紹介