雑感

雑感

心に残った言葉

先日、「犬に名前をつける日」という映画を見ました。 山田あかねさんという女性監督さんの映画です。 愛犬を亡くし傷心の日々を送っていた山田さんが、先輩映画監督(こちらも女性)に背中を押され「犬の命」についての映画を撮ることになって、完成したの...
雑感

土曜休日

土曜休日の今日、強行軍で東京に行ってまいりました。 天気が心配でしたが、東海から関東については明日の方が荒れ模様とのこと。 暖かい一日でした。 しかし、富士山には、笠雲が。 やはり「雨」が近いということですね。 案の定、帰りの新幹線では、...
雑感

好きな花は?

今日、学園レストランに昼食を買い求めに行ったところ、 フラワーアレンジメントクラブの新しいアレンジ作品が飾られていました。 「うわあ、チューリップ!春ですねー。」 と思わず声を挙げたオオバ。 チューリップには、バラほどの豪華さはなくても、...
雑感

冬でも元気な小鳥たち

寒さはどんどん厳しくなってきますが、 冷え込みの厳しい朝でも、 鳥のさえずりにハッとさせられることがあります。 小鳥たちは、高いこずえでさえずっています。 先日の雪の朝も、正門に立って上を見上げると、 春を待つ裸の木々をメジロが数羽飛び交っ...
雑感

「何でもなかった1月が・・・」

平成9年度、私は2年菊組の担任で、 学級通信「菊組日和(きくぐみびより)」を発行していました。 今日、久しぶりに「菊組日和」を読み返してみました。 確か、「何でもなかった1月が…」というエッセイを書いたなあ、と思い出して…。 ファイルをめく...
雑感

雪!!

おはようございます。 浜松は、雪がちらつく朝を迎えました。 身を縮めながら、登校する生徒たち。 寒そうです。 浜松市南部には、現在大雪注意報も発令されています。 どうぞ皆様、天候の変化には十分お気を付け下さい。 愛知県東部地方には、暴風...
雑感

雪!

温暖な浜松にも、遂に今日雪が降りました! 私は市内北区に出張していたのですが、 帰校したとたん、下校する生徒たちが走り寄ってきて、 「先生、雪!雪!」と大興奮。 先生方に聞いたら、 やはり生徒たちは大喜びだったそうです。 「雪で授業中断...
雑感

10日ぶりに、朝、正門に立ちました。 やっぱり、朝、「おはようございます」と言って生徒の皆さんを迎えられるのは幸せなことだなんだなあと、今朝しみじみ思いました。 声が出なかった間、意思の疎通を図るのに『声』がいかに大切であるかを痛感した次第...
雑感

梅の花が

西遠の中学入学試験2日目を終え、 明るい時間に帰路につきました。 すると、いつもの道にも発見がありますね。 ここのところ暗くなってからしか通ったことのない道、 その沿道の家のお庭に、梅が咲き誇っているのです。 午後の陽ざしの中で穏やかにその...
雑感

ダルタニアン

9日にNHKで生中継された「NHK杯フィギュア・スペシャルエキシビション」、 ご覧になった方もいらっしゃると思います。 羽生選手や浅田真央選手が大きく取り上げられていましたが、 大庭家が最高に盛り上がったのは、フランスからキャンデロロさんが...