雑感 土曜はイベント満載でした! …と、ここまでたくさんブログをアップしました! 土曜日は、各学年イベントが目白押しで、どこを切り取っても紹介したいことだらけです。 今日は、他にも、 4年生の親子PTA、 2年生のPTA、 3年生学年スポーツ、 母親学級の音楽コンクール合唱... 2015.02.28 雑感
西遠紹介 記念植樹 6年生が卒業記念として、『木瓜』を植樹しました。 講堂と南館の間に、素晴らしい木瓜の木がお目見え。 卒業委員と先生方で、植樹式です。 枝がいっぱい伸びている木なので、写真をとっても全員の顔が映らない、何とも大変な植樹式でしたが、 最... 2015.02.28 西遠紹介
西遠紹介 5年生、卒業生と語る 5年生は、3時間目に「卒業生に聞く」、そして4時間目に各クラスで「卒業生と語る」の授業を行いました。 3時間目、国家公務員として忙しい日々を送っている先輩のお話を聴きました。 「ダブルスクールに通っていた」というお話もあり、公務員試験に向... 2015.02.28 西遠紹介
西遠紹介 6年生にメッセージ 本日2時間目、卒業間近の6年生に向けて、理事長先生からお話がありました。 なかなか学園の中で理事長先生のお話を聴ける機会を持てませんでしたが、卒業生へのビッグプレゼントですね。 理事長先生は、「追求をつづける」「点と点をつなぐ」「時間を意... 2015.02.28 西遠紹介
西遠紹介 さて、何をしているのでしょう? 土曜の4時間目があと10分ほどで終わるという時… 東館の校舎に向かって、何やら真剣な表情の2人…。 いったい何をしているのか… というと、 実は音楽コンクールの練習中。 クラスの合唱の出来栄えを、校舎の下で確かめようとしているのでした。 ... 2015.02.28 西遠紹介