西遠紹介 戦後70年 戦後70年の8月がやってきました。 先日、NHKのニュースで、広島・長崎の原爆投下の年月日を正しく答えられない人が大変多いという調査結果が報じられていました。 戦争は70年という歳月を経て、そんなに風化してしまったのでしょうか。 朝日新聞の... 2015.08.05 西遠紹介
西遠紹介 ダンス部、出発! 神戸で行われる「全日本高校・大学ダンスフェスティバル」に出場する西遠のダンス部一行は、今朝7:30にバスで学園を出発しました! 出発を前に、記念撮影。気合、入ってますね! 六間道路からバスに乗ります。 出発! いってらっしゃーい。がんば... 2015.08.05 西遠紹介
西遠紹介 先輩からのアドバイス! 西遠の「学園案内」にこんなコーナーがあるのをご存知ですか? 西遠では、「希望進路の達成」に向けて、 「西遠セミナー」という行事を行っています。 夏休み、西遠を卒業生難関大学で学業に励んでいる先輩たちをお招きし、 生徒たちが勉強方法や大学の... 2015.08.04 西遠紹介
西遠紹介 新書にチャレンジ 図書館司書の水谷先生から、冊子が2冊届きました。 中学2年生と3年生による「新書を読もう」の今年度6月のレポートがまとめられています。 2年生は「岩波ジュニア新書」に挑戦。 読んでみて「面白かった」「難しかった」 おすすめ度は「すごくおす... 2015.08.03 西遠紹介
雑感 ドラマの話 夏休みということで、ドラマの話を少し。 テレビっ子で育った私は、ドラマが大好きです。 今年は、ここまで「花燃ゆ」は毎週欠かさず(ほぼ習慣化…)見ています。 幕末の歴史は、どっち側から見るかでだいぶ印象が違いますね。 「新撰組!」「篤姫」「龍... 2015.08.02 雑感
西遠紹介 ミニバス、西遠カップ開催 今日は、西遠の体育館にて 「第23回西遠杯争奪チャレンジカップ ミニバスケットボール大会」 が開催されました。 県西部地域はミニバスケットボールが大変盛んです。 8つのチームが西遠カップを目指して、 真夏の体育館に集合してくれました。 参加... 2015.08.01 西遠紹介