明日から夏休み

西遠は、前期・後期制ですので、
夏休み前の本日は、「終業式」ではなく、「授業おさめ」ということになります。
講堂に集った生徒たちに、私から夏休みスタートに際して、
☆夢を語るばかりで土台を作らないと、絵に描いた餅になってしまう。日々の努力と計画性を。
☆社会を見渡せばニュースはたくさんある。そこから学ぶかどうかは本人次第。学んで視野を広げ、自分の意見を持ってほしい。
☆10代の今、「不便」も「窮屈」も大事である。西遠の規則の中できちんと生活してほしい。
☆部活動など頑張るべき場がある生徒は、ぜひ活躍を。それを見守る人は、ぜひ応援団になってほしい。
というお話をしました。
「不便」「窮屈」のことは、本日配布のPTA誌『ふれあい』にも書かせていただきましたので、どうかご覧ください。
生徒たちにとって良い夏休みになるよう、祈っています。
講堂では、学園祭のポスターの発表もありました。
学園祭へのカウントダウン、始まった感がありますね。
ワクワクします。
さて、ちょっと遅くなりましたが、体育大会の実行委員会の部門長10名(6年生)に何も慰労してあげてなかったなあという反省を込め、
「授業おさめ」の式の後、10名を校長室にご招待。
今日は1名欠席でしたが、みなさんにプレゼントを差し上げました。
1つは、宇宙飛行士のジョンさんからいただいた宇宙食のアイスクリーム、
もう1つは、新しい西遠グッズ≪夏服キティちゃん≫!
ホントにお疲れ様でした!!

お昼には、ダンス部が「全日本高校・大学ダンスフェスティバル」のコンクール部門に出場する作品を披露しました。
体育館には多くの生徒や先生が集まり、ダンス部が今年作り上げた作品を見守りました。
衣装を着け、迫力満点で踊る部員たちに、
見学者からは、大きな拍手が贈られました。

午後、大学の模擬授業が行われています。
4・5年の生徒が、静岡大学・静岡県立大学の先生に教わっています。
夏休みを前に、自らの進路にもかかわる大事な学習です。
昨日のランタナ、角度を変えて写してみました。

ランタナの花言葉は「協力」だそうです。
そして、この花も。

アベリア、という名前なんですね。
覚えました!
花言葉を調べたら、「謙虚」「気品」「強運」などなど。
こちらもいい花言葉ですね。
西館東の植え込みに咲いていますよ。
さて、午後3時が近づきました。
オーケストラ部の練習も始まっています。
学園祭の実行委員長さんも先ほどから担当の石川先生と打ち合わせに余念なし。
ギターマンドリン部も合宿が控えています。
夏休みを前に、今日も生徒たちは忙しそう、活気にあふれる学園です。