雑感

雑感

明日から学校再開

明日27日から、生徒の皆さんの登校が再開します。 元気な顔に会いたいと思います。 久々の正門挨拶も楽しみです。 みんな、元気に「おはようございます」って言ってくれますよね。 (今まだ宿題と格闘している人なんて、いませんよね…?) さて、高知...
雑感

高知城

たった1泊の駆け足高知への旅でしたが、 バレー部の応援までの少しの時間、 宿舎から徒歩3分の高知城の見学と、 駅前の「龍馬伝 幕末志士館」の見学をすることができました。 今日は高知城の話。 高知城は、掛川城主でもあった山内一豊とその妻千代...
雑感

帰路にて

岡山からひかりに乗って浜松に向かっています。 先程、バレー部顧問の中村先生からメールが来ました。 2試合目目もフルセットまで頑張った末、負けてしまったそうです。 選手たちは涙で顔がグシャグシャだったとか。 メールを読んで、光景を想像して、私...
雑感

四国上陸

私、生まれて初めての四国上陸です。 正直、四国、特に高知には絶対飛行機だと思っておりました。 そしたら、意外にもJRで結構楽に行けることがわかって、 自分の不勉強は棚に上げて、新鮮に感動してしまったのでした。 新幹線で岡山に着くと、 乗り換...
雑感

卒業生といろんな話

今日は、校長室で一日原稿と格闘しておりました。 〆切近くにならないとやらない自分が悪い! 生徒の頃はちゃんと早めにやる子だったのに、どこで間違ったんだろう…? 高校時代に、「今日できることを明日に伸ばすな」を英文で覚え、いまだにそらで言える...
雑感

卒業アルバムのお話

今日は、トリオで学校を訪れた卒業生が2組。 まずは66回ギタマントリオ。 後輩たちに差し入れ持参!という優しい先輩たちです。 Tさんは、あの雨のひどい日、京都で演奏会だったとか。お疲れ様でした。 続いては、白衣の天使になりましょトリオ。6...
雑感

こだまの旅

東京から新幹線「こだま」に乗って浜松へと向かっております。 のんびり各駅停車の旅。 このお天気なら、三島辺りで富士山を拝めるかな、と淡い期待を抱きましたが、 やっぱり夏の富士山は恥ずかしがりやさんのようです。 夏雲がきれいでした。 16日...
雑感

東京より

東京滞在2日目。 娘につれられて向かったのは、こちら。 東京宝塚劇場でした。 なかなかチケットの取れない昨今の宝塚、 娘のお友だちにとっていただいたチケットで、久々の母子観劇Dayとなりました。 私は特別、宝塚ファンというところにまで至っ...
雑感

東京に来ています

皆さん、こんばんは。 オオバは今日から東京に来ています。 東京滞在1日目は、娘と美術館へ。 東京駅に程近い三菱1号館美術館に初めて行きました。 三菱1号館美術館は2010年に開館した美術館。 赤レンガのレトロな建物です。 この建物、ジョサイ...
雑感

花火

昨夜は、心配された雨にも降られず、 中野町の花火、満喫できました。 今日は、終戦記念日。 戦争に関する番組も多く組まれています。 残念ながら軽きにすぎる番組もありました。 8月15日が何の日か知らない若者が多いことも報じられていましたが...