2016-09

西遠紹介

学園祭が始まる… 3

豪雨と雷、芳川流域への避難準備情報、と 今日の未明、浜松近辺は大変なことになっておりました。 雷や雨の音で寝不足の方も少なくないのではないでしょうか。 避難準備の情報が明けがた解除となったのは幸いでした。 そして、登校時間、またまた雨がひど...
雑感

なでしこたちの挑戦

西遠なでしこ委員会のメンバーは、「なでしこミーティング2016」が行われた後、夏休みを経て、新たな挑戦をしています。 7月のパネルディスカッションで「10代のグローバル」について考えたなでしこメンバーたちにさっそく実践の機会が…! 今日は、...
雑感

生き物いろいろ 我が家編

夏休み中に、「生き物いろいろ」(8月5日)、生き物いろいろ 神戸編」・(8月6日)というブログを書きました。 今日は、その第3弾です。 あ、でも、虫とか両生類がお嫌いな人は、見ない方がいいかもしれません…。 我が家の玄関に蛙がいるわよ、と教...
雑感

どすこいビーチクリーン

一週間前の土曜の午後、友人と二人で御前崎まで行ってきました。それは、夏休みに藤田先生からいただいた一枚のフライヤーが発端でした。「先生、こんなのを見つけました。行かれます?」と先生が差し出したのは…、「どすこいビーチクリーン」?・・・まあ、...
西遠紹介

本日はテストなり

本日、高校3年生以外は、「実力テスト」「学力判定試験(中3)」でした。 いつもなら、体育があったり、教室移動でにぎやかな声が聞こえる学園ですが、 今日は静かでした…。 朝、正門では、「どうしよう!やばいよー!」と叫ぶ中3生もいましたが、 結...
西遠紹介

明日に向かって

今日から9月。 明日は、高3以外は「テスト」の日です。 中でも、中学3年生は、中学3年間の基礎学力がしっかりついているかどうかを判定する、その名も「学力判定試験」(生徒たちは勝手に略して、ガクハンと言ってます!)に臨みます。 そして中学1,...