2020-12

雑感

天声人語に赤羽末吉さん

今日12月21日の朝日新聞「天声人語」は、絵本作家の赤羽末吉さんがテーマでした。先月まで静岡市美術館で「赤羽末吉展」が行われていましたから、静岡県民にとってはタイムリーなコラムです。「天声人語」筆者曰く「モンゴルと聞くだけで、わが頭の奥を...
西遠紹介

冬支度・春支度

西遠は今週24日(木)が、2020年の授業納めの日となっています。木曜は朝から大掃除もありますので、今週の姉妹掃除は、日頃行き渡らないところもきれいにするよう姉妹リーダーが気を配っています。教壇を動かして床を拭いたり、高校生が窓拭き上段の...
お知らせ

静岡新聞に紹介されました

本日12月20日の静岡新聞朝刊に、西遠の取り組みが紹介されました。 p29「解説・主張・SHIZUOKA」の欄に、「コロナ禍 国際交流や文化祭」として、オンラインでの課題探究学習の取り組みが取り上げられています。 西遠...
西遠紹介

2020年土曜プログラム最終日

2020年の土曜日の登校は今日が最後。各学年、「掲示コンクール」から「主権者教育」まで、「総合」のプログラムが多彩に行われました。 中学1年生は「掲示コンクール」仕上げの日。日本の伝統文化などを調べて掲示発表することになっています。...
雑感

月と星の祭典

昨日のこと、買ったばかりの本「365日にっぽんのいろ図鑑」を持って先生方とお話していたら、細い眉のようなお月さまを窓の外に見つけました。慌ててカメラを持ってきて、いつもの場所から写真を撮りました。 17歳の像もお月さまを見つめている...
西遠紹介

西遠の読書プログラム

今週、西遠では「朝の読書週間」として、8:10~8:25の15分間、全学年、教室で生徒と先生が読書をしています。校舎を歩いても、物音ひとつ聞こえない、読書に集中する様子が伝わってくる朝の15分間です。皆どんな本に出会っているのでしょう? ...
西遠紹介

理事長・校長講演会、開催

本日、午後2時より、中講堂にて、「理事長・校長講演会」が行われました。母親学級12月講座を、一般の保護者の皆様にもお声をかけて実施した講演会でした。 お寒い中お越しくださった保護者の皆様、学級生の皆様、熱心にお聞きくださり、ありがとうござ...
お知らせ

明日は理事長・校長講演会

明日12月16日(水)は、母親学級の12月講座の日。「理事長・校長講演会」が午後開催されます。(今、「講演会」と打ったつもりが気づいたら「応援会」になってました。心の声?笑) 理事長・校長講演会  「コロナ後の学校を考える」    ...
西遠紹介

人権、そして「どう生きるか」

先週このブログで紹介させていただいた、11月14日の講堂朝会の感想を本日も紹介します。今までのタイトルは、生徒の「人権」への思いでしたが、今日ご紹介する高校2年生と3年生の感想は、人権からまた一歩進んで、自分はどう生きたいのかということに...
西遠紹介

夢を拓くために

中学2年生は、昨日「夢を拓くキャリア講座」に臨みました。これは、毎年中学2年生を対象に、国際ソロプチミスト浜松の皆様が講話をしてくださるもので、生徒がいつか自分の夢を実現させていくために必要なことは何かを深く考える時間となっています。 ...