夏休み前の授業納め

西遠は明日から夏休みです。本日は、中高別々に「授業納めの式」を行いました。

高校生は、まず陸上部とバレー部の大会報告から。高校3年生の中には、大会や試合もなく引退を余儀なくされた部活生も少なくありません。そういう生徒たちも含め、すべての部活の高3生に労いの拍手を送りました。

コロナの影響を色濃く受けてスタートした令和2年度の西遠。こういう時にどんな心がけをすべきか、自分自身の言動をしっかりと確認する「責任」について、また、オンライン学園祭という新たな挑戦への姿勢について、中高それぞれにお話しました。セミの声をBGMにした校長訓話、どれだけ生徒の皆さんの心に届いたでしょうか。

夏休みの間にも、コロナの感染拡大によってさまざまなプログラムの変更があるかもしれません。そうした変更すらも自らの力にできるように、生徒の皆さんは強い意志や柔軟な対応力を持ってほしいと思います。

また、講堂では触れませんでしたが、戦後75年という節目の年ですから、戦争について、平和についても、深く考えてもらいたい夏休みです。8月になるはずの3回の長いサイレン。サイレンが聞こえたら、6日・9日・15日の意味をそれぞれかみしめながら静かに目を閉じてくださいね。

学園祭のキービジュアルも決定しました!高校の式の前には、その発表と表彰もありました。第1位を獲得した影田さんから、「3色を使って、女の子の元気を表現しました」との授賞の言葉があり、拍手がわきました。また一つ学園祭が近づいてきた感があります。

授業納めの日には、大掃除もあります。「いつもできないところまできれいに」を合言葉に、それぞれの場所を姉妹グループで清掃しました。

教壇を上げて、埃取り。
廊下側の窓のさん、真っ黒でした!
重いベンチも移動させて、隅まできれいにします
ゴミ箱の清掃にも励みました
これぞ大掃除!マット叩き!
たそがれてるわけではありません。デッキブラシ型のほうきのゴミ取りの最中です
外掃除も30分頑張りました!雨に降られなくてよかったです。

楽しいはずの夏休みが、今年はコロナの不安と共に始まりますが、どうぞこれをお読みの皆様、感染防止に努めて、健康にお過ごしくださいませ。

校長ブログは休み中も毎日更新する予定です。暗い内容が続かないことを祈るばかりです。