授業納め

西遠は明日から夏休みです。
2学期制を敷いている西遠では、前期は10月の学園祭翌日まで続きます。
従って、本日は「終業式」ではなく、夏休み前「授業納め」となっています。
今日は、その授業納めの式に先立ち、
砲丸投げで全国大会出場を決めた陸上部の大石さんの壮行会も中学生徒会主催で行われました。
東海大会、そして全国大会に向けて、暑いグラウンドで大石さんの練習の日々は続きます。
大石さんが気持ちよく全国大会に臨めるよう、全校で応援したいと思います。
今日は、中学バスケット部も県大会に出場。
静岡市に向けて学校を出発しました。
もうすぐ第1試合です。
頑張れ、中バス!
ギターマンドリン部は、昨日、全国大会に向けて練習を積んできた作品の演奏会を放課後の講堂で行い、先生方が素晴らしい音色に耳を傾けました。

昨年の大会が全国第2位と素晴らしかっただけに、プレッシャーもいかほどかと思いますが、自分たちの演奏がどれだけ人の心に届くかをいつも考えて演奏しているギタマンの皆さんのことです。大丈夫、本番も、美しい心で美しい音色を奏でることを信じています。
ダンス部もまた全国大会を控えて、今日、体育館で作品の発表会を行いました。

この創作ダンス作品を作り上げるまでには、半年以上の時間がかかりました。
悩み苦しんだ時期を経て、今日、友人や上級生・下級生、そして先生方への作品披露を迎えたわけです。
大きな拍手をもらい、ダンス部員たちは全国大会の本番までますます気合の入った練習の日々となりそうです。
中学バレー部の県大会も明日から始まります。
昨年の悔しい準優勝から、今年はどう戦うのか、バレー部員たちは相当熱い思いを持って臨むことでしょう。
生徒たちがそれぞれの部活動で汗を流し、歯を食いしばって頑張っていることは、級友たちも知っています。
そんな友人たちの心からの応援を受けて、部活動それぞれの熱い夏が本番を迎えます。
授業納めの式では、夏休みは一人一人違う時間割の中で過ごすのだというお話をし、思春期だからこそのチャレンジ精神を持ち、抜群の記憶力を生かし、また、言葉を増やすことを心掛けてほしいとお話しました。
そして、もう一つ。
8月は、平和について考える時であること、8月6日・9日・15日のサイレンをどこでどう聞くのか、意識してほしいと話し、同世代の高校生が沖縄慰霊の日に発表した平和の詩を朗読しました。
6月23日のブログにも書いた、宮古高校3年の女生徒さんの詩です。
その詩の内容と、詩を書いた高校生の思いが、生徒たち一人一人の心に届き、心に残りますように。
平和を願う心と姿勢が、西遠生たちにも貫かれていてほしいと願います。
昨日、アクトタワーが夜空の下で美しくきらめいていました。
思わず、カメラを取り出していました。

明日から始まる夏休みが、有意義で充実したものになりますよう、
そして一人一人が大きく成長して8月30日の学校での再会を果たすことができますよう、
願っています。
良き夏を!