今日は何の日?

定期テストが終わりました。
生徒の皆さん、お疲れ様!
先生方は、採点作業に追われています。
今日の姉妹掃除は、ちょっと改善された感じでした。
急いで集合しようという気持ちが、生徒の皆さんから感じられました。
明日は平常時間帯。
昼休みの後の集合、そして学園美化も、ぜひとも頑張ってほしいところです。
さて、テスト最終日の本日午後、
中学3年生の親子PTAがありました。
平日の午後にも関わらず、保護者の皆様ご参加くださいまして、誠にありがとうございました。
学力判定、HR展、オーストラリア研修、高校への進学…と目まぐるしく展開する中3の日々。
得るものは本当に大きいはずです。
但し、それを得ようとする人には、です。
何もしないでぼんやりしてやり過ごしてしまったら、
この大切なチャンスを使わずに中学時代を終わらせることになります。
3年生の皆さんには、安易に「妥協」や「諦め」に向かわず、出来る限りやってみようという強い意志を持ってほしいと思います。
また、級友たちと切磋琢磨することも大切です。
自分の意見をしっかり持ち、向上のために必要ならば言い合うことも不可欠である、というお話もしました。
傷つかないように、嫌われないように、小さく小さく振る舞っていたら、その集団の成長は望めません。
そう、成長のチャンスが、西遠の中3にはいっぱいあるのです。
意識して生活してほしいです!
今日7月10日は、納豆の日なんですって。
語呂合わせでしょうね。
他にも、岩波文庫の誕生日だそうですよ、。
1927年の7月10日、岩波文庫が創刊され、今日で92歳とのこと。
でも、もう一つ忘れちゃいけない・・・
本日7月10日は「ウルトラマンの日」なのです!
初めてテレビにウルトラマンが登場した日、
それが1966年7月10日。
はい、オオバ、生まれていました!
円谷プロには、「ウルトラQ」から「ウルトラマン」「ウルトラセブン」とリアルタイムでお世話になりました。
一番好きだったのは、「ウルトラセブン」でした。
本気でアンヌ隊員に憧れました。
怪獣の名前も、妹弟と一緒になってどんどん覚えましたっけ。
先日、車内でつけていたラジオから「ウルトラマンタロウの歌」が流れ、一人盛り上がりました。
但し、このタロウが初めて雑誌で紹介された日には、私は幼なじみのR子さんと共に、「ウルトラマン・タロウ」ではなく、「ウルトラ・マンタロウ」と読み間違え、「変な名前~!」と笑っていたことを告白します…。
そのウルトラマンタロウは、校長室にもいます!

本棚の上、数々の怪獣たちを従えて、人間界を見下ろしています。
マンタロウと間違えてごめんね、タロウ。
今や、親子はもちろん3世代にわたって一緒に楽しむことができるウルトラマンシリーズ。
その原点が今日なんだなあ、とちょっと感慨深いオオバです。