懐かしいお客様 ~留学生との再会~

先週のことです。晴れ着を着た2人の女性とそのご家族かな?と思われるご一行が正門近くにいらっしゃいました。二十歳の記念のお写真だろうと思い、「中にどうぞ」とお声をかけると、…なんとそこにいらしたのは、2013年から2014年にロータリーの交換留学生として西遠で学んでいたマリーヌさんとそのお友達、そして、マリーヌさんのホストファミリーだったのです! 
マリーヌさんとは11年ぶりの再会です! 67回卒業生の皆さん(特に藤組の皆さん)、フランスから留学していたマリーヌですよー!

懐かしい日本を、お友達と訪問してくれたマリーヌさん。振袖がとても似合っていました。校内も散策していただきましたが、100周年グラウンドを見て、「体育大会、覚えてます!」と懐かしんでくれましたし、図書館で毎週日本語の勉強をしたことも覚えていてくれました。「ダンス部で頑張っていたよね」と私も当時を懐かしみ、…全部日本語でお話しできちゃいました!

せっかくなので、掃除時間の生徒たちと記念撮影! 生徒たちも二人のお客様を大歓迎です。

マリーヌは、ちょうど私が校長に就任した年に留学していましたので、私が西遠から最初に送り出した留学生でもあります。アメリカから留学したスージーと二人、学園生活を楽しんでくれました。日本語にも苦労したと思いますが、朗らかに過ごしていたことを覚えています。

西遠を11年ぶりに訪ねてくれて、こんなにうれしいことはありません。これからもぜひ日本とフランスの架け橋になって活躍してくださいね!マリーヌさんのご健康とご活躍をお祈りしております。また会いましょう!