本を人生のお供に ~講堂朝会の集会記録より~

11月1日の中学講堂朝会では、「読書」をテーマに怒涛の本の紹介をしました。同時に、本を読む意味についても語りました。その集会記録を点検中ですが、まだ、出していない生徒がいますので(提出日は11月4日でした!)、2・3年生のベスト3はまだ発表できません。すでに提出してくれた集会記録の中から、読書についての2年生の感想を、今日はご紹介します。

読書について、新たな発見があったようです。その後、本を手に取ってくれているでしょうか。本を人生のお供にして、人生の旅を味わい豊かに楽しんでほしいと思います。