話題 自分が生まれてからこれまで 中学2年生の家庭科の時間では、私たちがたどってきた、幼かった頃の理解を深める時間があります。 代わる代わる優しくだっこ。生まれたての赤ちゃんそのもののお人形。お人形と分かっていても緊張しながら大事に抱っこをしています。 ... 2021.10.27 話題
話題 5年 九州研修旅行 1日目 いよいよ九州研修旅行が始まりました。 朝は雨上がりの中での集合で荷物を持ったままの出発式でしたが、校長より「その荷物の重さは感謝の重さだと思って」と励まされ、無事に出発することが出来ました。 最初は柳川。天気も良く、心地よい日... 2021.10.26 話題
話題 4年九州研修旅行 1日目 朝の集合雨上がりでしたが、九州では一日快晴で過ごすことができました。 今日は、柳川・吉野ヶ里遺跡・ハウステンボスを訪れ充実した研修一日目を、無事に終えました。 明日は平和学習です。 貴重な機会を大切に過ご... 2021.10.26 話題
話題 6年生、最後の定期試験 コロナ禍で行事のプランを改めることになり、今年は4・5年生が一緒に研修旅行に出かけることになりました。今日から九州研修旅行です !天気もよく、きっと楽しく過ごしていることと思います。 西遠校内は、いつもいる人たちがいなくてなんだかさ... 2021.10.26 話題
話題 九州研修旅行の準備 本学園高校1,2年生は,10月26日(火)から3泊4日で,福岡・佐賀・長崎に「研修旅行」に出かけます。 西遠では,「修学旅行」ではなく,「研修旅行」と呼んでいます。 たくさんの学びのある4日間です。 旅行2日目には,長崎の高校と「平... 2021.10.22 話題
話題 バトン部 東海大会へ バトン部が11月3日に行われるバトントワリング東海大会出場作品を校内で発表してくれました。 高校2年生による作品です。 作品タイトルは:Delphinium デルフィニウムはお花の名前です。花言葉は… 見ている... 2021.10.21 話題
話題 国際ロータリー第2620地区 2021-22年度インターアクト指導者講習会 インターアクト部は10/17(日)、指導者(リーダー)講習会に参加しました。 インターアクト部はロータリークラブの支援を受けながら地域のボランティア活動を行ったり、国際交流を行う部活です。西遠のインターアクト部も、新型コロナウイ... 2021.10.18 話題
話題 後期の授業スタート 昨日10月13日(水)から、後期の授業が始まりました。 写真は7時間目の様子です。少々疲れ気味のようでしたが、小テストに真面目に取り組む姿や先生のお話に反応する姿、計算式を真剣に考える姿が印象的でした。 ... 2021.10.14 話題
話題 中学バレー部 浜松市新人戦優勝 9月25日・26日・10月2日・3日で令和3年度浜松市新人総合体育大会バレーボール競技の部が引佐総合体育館を中心に実施されました。 本校チームは、予選リーグから順調に勝ち上がり、準決勝では浜北北部中学校と対戦しました。大型選手が揃っ... 2021.10.13 話題
話題 2021 『後期始業式』 後期開始! 本日から後期が開始します。 10月に入りましたが,今日の浜松の気温は29℃を超えていて,まだまだ暑い日が続いています。これから気温が急に下がってくると思いますので,体調管理には十分に気を配って生活してください。 上の写... 2021.10.12 話題