西遠紹介

西遠紹介

西遠桜 開花宣言

東京の基準の桜よろしく、西遠の桜が昨日5輪咲きまして、西遠の桜も開花宣言させていただきます! 昨日は雨の中での撮影でうまく撮れませんでしたので、今日の桜をお届けします。 浜松は春一番かしらと思われる強風で、桜の枝も風に大きく煽られています...
西遠紹介

ダンス部第9回自主公演「無我夢中」

本日午後2時から行われましたダンス部の第9回自主公演「無我夢中」、たくさんのお客様にご来場いただき、開催することができました。 写真で振り返ります。 ダンス部全員でのオープニングは何と、少年隊の「仮面舞踏会」! 1 ジャンヌダルク 中学...
西遠紹介

ギター・マンドリン部第9回定期演奏会

本日は、雨の中、西遠女子学園ギター・マンドリン部の「第9回的演奏会」にお越しくださいまして、誠にありがとうございました。 開場の30分も前から大勢のお客様が講堂周辺でお待ちくださいました。 お足元の悪い中でのご来場に、心から感謝申し上げま...
西遠紹介

終業式、そして修了式

今日は平成30年度の終業式でした。 中学3年生は午後からの修了式出席のため、終業式は1,2,4,5年の4学年が講堂に集まって行われます。 終業式では、最初に離任式で今年度で学園を去られる6名の先生方のご紹介をさせていただきました。 国語の由...
西遠紹介

未来を拓く生徒たち

今日は、中高生徒総会や文化芸術発表会など、活躍する生徒たちが講堂のステージに集まりました。 生徒たちによる、生徒たちのための行事。 私は、客席の一番後ろで生徒総会と文化芸術発表会を見つめました。 中高それぞれの生徒総会では、1年間の活動を振...
西遠紹介

桜若葉の間に在るのは

昨日は、聖光学院さんに向かう前に、 ちょっと時間があったので休日の朝の西遠を散策。 学園には、春の訪れを告げる花たちが咲き誇っていました。 木瓜(ぼけ)の花の朱色が鮮やかです。 正門東のリキュウバイが木曜日あたりから咲き始めました。 清楚...
西遠紹介

姉妹でこんにちは

今日は、卒業生が姉妹で来てますよ!と、村松先生が教えてくれました。 かわいいボクを連れて、校長室へようこそ! 姉妹で母校を訪ねてくれるって嬉しいですねー。 それぞれが自分の道をしっかりと歩んでいるんだなあと思いつつ、 やっぱり小っちゃいボ...
西遠紹介

平出先生ありがとう

英語科の平出先生が、本日西遠での最後の授業を迎えました。 高校2年生の英語の授業、いつも通りハキハキした声でテキパキ授業を進められる先生がいらっしゃいました。 黒板にも、平出先生のキュートな特徴ある文字が書かれています。 きっと卒業生に...
西遠紹介

中学修了式に向けて

西遠は6ヶ年一貫の学校ではありますが、義務教育を終える節目の日を「中学修了式」として、保護者の皆様にもお越しいただき、式を挙行しています。 今日は、その準備と運営に携わる係生徒の集合がありました。 今回の係生は、来年度中学の最高学年となる2...
西遠紹介

今日の卒業生たち

今日は、卒業したての71回生はじめたくさんの卒業生が母校を訪ねてくれました。 71回、皆で来ました!学年主任の早織先生を囲んで。 こちらは二人で来ましたよ! 66回生はトリオで。 姉妹で訪ねてくれた二人。 卒業したての面々は、後輩か...