西遠紹介

西遠紹介

後輩を応援!

8月5・6日と生活会館で行われた「西遠セミナー」では、特進クラスの高校1年生たちに、大学3・4年生の4名の先輩が勉強のアドバイスや大学での研究内容などのお話をしてくれました。 中には、大学のテストの合間を縫って駆けつけてくれた先輩も。 4...
西遠紹介

高校オープンスクール開催

本日は、西遠の高校オープンスクールでした。 突然の雨にも降られましたが、 ご参加の皆様、ありがとうございました! 西遠の教育の特色、学園内の各施設、部活動の様子など、 お分かりいただけましたでしょうか。 次は、ぜひ10月7・8日開催の学園祭...
西遠紹介

英語でスピーチ

オールイングリッシュセミナーの最後は、各自のスピーチです。 一生懸命英作文を考え、先生に添削していただき、発音の練習をして、 12人の受講生がスピーチに臨みました。 順番は、…何と先生のご指名順!これまたドキドキです。 でも、みんなちょっぴ...
西遠紹介

ドキドキ、スピーチ

8月2日から行われている「オールイングリッシュセミナー」。 今日はその最終日です。 もうすぐ、最後のスピーチの時間。 みんな、ドキドキで練習、先生に仕上げのアドバイスをいただいてます。 さあ、そろそろスピーチの始まりかな?
西遠紹介

夏空のもとで

帰りがけに見上げた空がきれいな水色だったので、 駐車場までの道をのんびり空を見上げながら歩きました。 「愛の灯像」と夏空。 夏休み前の授業納めの式で、生徒たちに、「8月には3回サイレンが鳴ります。いつか分かりますか?」と尋ね、次のように...
西遠紹介

未来を拓く乙女たち

ロータリーの交換留学生として、高校1年の鈴木さんが8月末にフランスへ渡ります。 そしてフランスからの留学生が、8月30日から高校1年の月組に加わります。 今日は、浜松南ロータリー様の定例会にご招待をいただき、鈴木さんの留学前のフランス語&英...
西遠紹介

全国高文祭、出場

西遠ギターマンドリン部の高校2年生は、只今、全国高文祭に出場しています! 本日、宮城県岩沼市民会館にて行われた「器楽・管弦楽部門」に、浜松市立高校との合同演奏で出演しました。 大阪での全国大会から浜松に戻り、おうちに一泊したと思ったら、今度...
西遠紹介

今日から8月

今日から8月。 しかし、あっついですねー。 部屋から出た途端、建物から出た途端、車から出た途端、 どっかーんと暑いです。 8月の学園は、もちろん夏休み真っ盛りではありますが、 例えば今日から中学3年生の「部長面接」が始まりましたし、 明日か...
西遠紹介

学習合宿

今、高校2年生が生活会館で「学習合宿」を行っています。 勉強漬けの素晴らしき日々! セミたちも応援してますよ、きっと。 コツコツが一番大事。
西遠紹介

ミニバス西遠カップ開催

第25回西遠杯争奪チャレンジカップ ミニバスケットボール大会が行われました。 今年の参加チームは、  浜松相生飯田ファルコンズ  浜松江南ジュニアバスケットボール少年団  浜松蒲ミニバスケットボール少年団  葵フェニックスミニバスケットボー...