雑感

雑感

そして、満月

今夜が満月。 桜の葉越しのお月さまをどうぞ。 ※ヘッダーの写真が夏服バージョンになりました! 68回卒業生との卒業式バージョンは、冬になったら復活しますね。
雑感

昨夜のお月様

昨日は、十六夜だったんですね。 生活会館の上に、かなりの明るさでお月様が地上を照らしていました。 雲なんかものともしない感じです。 イチョウの葉越しに。 例によって、ズームイン。 まあるいお月様が空にあると、見守られながら帰宅できるよ...
雑感

月曜日に

新たな週は、とっても暑い幕開け。 参議院選挙が終わり、今朝は登校する高校3年生に「選挙行った?」と聞いてみました。 「行きました!」(ニッコニコのガッツポーズ付き!) 「8時半に行きました!」(お、私より早い!) 「先生、一番乗りしたつもり...
雑感

行って来ました

今日は参議院議員選挙、投票日。 行って来ました。 投票を済ませると、申請すればこのカードがもらえます。 18才以上の皆さん、投票に行きましょう。 それでは、今から、中学1年生の保護者懇親会に出発します。
雑感

くまのおはなし 2

このブログに登場する私のマスコットたち。 最初に登場したのは、この子たちでした。 このなかで、くまモンは、ぷにゅぷにゅしていてさわり心地もよく、ずっと私のバッグにつけていたのですが、バッグと共に移動するという過酷な「労働環境」によって、ま...
雑感

テストが始まりました

西遠は今日から定期試験期間となっています。 登校時、「テスト頑張ってね」と声を掛けると、 にやりと苦笑する生徒から、 「やばい!まじ、やばい!」と連呼して去る生徒まで。 さて、1日目の出来栄えはどうだったでしょうか・・・? 浜松は本日全国で...
雑感

7月の明治村

今日は、西遠の放送委員会&視聴覚クラブで共に過ごした仲間を中心に結成した「乙女の会」のバスツアーに行ってまいりました。 行先は、愛知県犬山市の明治村。 明治村は昨年4月に「姉妹遠足」で訪ねて以来で、夏の明治村は初めてです。 暑くてとろけそう...
雑感

ステキなコンサート

21日のブログで、少しお話しした「ステキなコンサート」、 それは、「作曲家の祭典2016」というコンサートでした。 現代日本を代表する6人の作曲家が「愛」をテーマにした新曲を発表するという、とても豪華なコンサートです。 「花より男子」の山下...
雑感

咲け!ジャカランダ

熱海に私学の一泊研修に出かけ、今日午後に学校に戻りました。 毎年書くことですが、 熱海のジャカランダはきれいでした! この時期の熱海は、薄紫色の花がたくさん咲いています。 アジサイも、アガパンサスも、そして海岸近くの並木のジャカランダも、 ...
雑感

昨日の講演会から

昨日は、静岡県私学保護者会の総会が行われ、続く講演会で、日本で一番心温まるホテルを作ったと言われている元総支配人の柴田秋雄さんのお話を聴く機会に恵まれました。 「日本一幸せな従業員をつくる」と題された講演では、大赤字から客室稼働率も満足度も...