雑感 晴れの日も、曇りの日も おはようございます。 今週は出張が多い週です。 今日も午後から出かけます。 校長室の壁に、2首の歌がかかっています。 ひとつは、「君見ずや明日は散りなむ花だにも力の限りひとときは咲く」 …私たちが講堂朝会の最後に歌う「力の限り」です。 そし... 2014.06.24 雑感
雑感 雨の日曜日 雨がしとしと日曜日…という歌があったような…。 今日は、6月に入って初めての“お休み”の日曜日。 お仕事抜きの一日でした。 ウルトラマン創世記展の初日にも行きたかったのですが(笑)、 息子夫婦に誘われてドライブDAYとなりました。 三人で出... 2014.06.22 雑感
雑感 授業研究会を終えて 本日午後の授業研究会では、 2年雪組の道徳の授業と 5年星組の現代文の授業が行われました。 静岡大学の山崎先生を講師にお迎えして、 先生方が授業のやり方や授業研究のあり方について学ぶ貴重な時間となりました。 女性学を取り入れた授業という研究... 2014.06.19 雑感
雑感 プレゼント おはようございます。 浜松、今朝は久々の雨です。 ここのところ、ずっと高温が続いておりましたが、今日はちょっと涼しい感じです。 3年生の入寮も、今朝の雪組の退寮式をもって終了しました。 4クラスそれぞれに、進路ミーティングや作法指導で得たも... 2014.06.18 雑感
雑感 音 生活会館での3年生の入寮も、2クラスが終了しました。 校長の私は、一泊した後の朝に行われる退寮式に出席し、 生徒たちの感想・指導生の感想・リーダーの言葉が述べられた後、少しお話をします。 疲れきったような、ちょっと眠そうな顔に会うこともあり... 2014.06.12 雑感
雑感 さえずりの中から 校長室の前は、駐車場です。車もたくさん停まっていますが、スズメやムクドリ、カワラヒワなど鳥も結構やってきます。 今日は、ムクドリたちがたくさんやってきて、結構けたたましくさえずっています。 時々、鳥たちはなんて話しているんだろうなあ…なんて... 2014.06.11 雑感
雑感 オオバ家にステイ中 こんにちは。 体育大会が終わり、生徒たちは今朝疲れ切った表情で登校してきました。 でも、 今週は始まったばかり!元気にいかなくちゃ。 今日から3年生は進路入寮です。 さて、今日は我が家に起こった小さなニュースをご紹介します。 実は、先週、母... 2014.06.10 雑感
雑感 ナビに頼ると・・・ こんにちは。 お天気の心配な水曜日です。 体育大会の実施or延期などに関しましては、明日お知らせいたします。 今日は、午前中、市内に出張してまいりました。 東三方町にあります教育会館まで。 オオバ、初めての道は不安です。 ナビがあるさ!との... 2014.06.04 雑感
雑感 マイマスコットⅡ 先日、ブログで「マイマスコット」として、 ダッフィーやくまモンのマスコットを紹介したところ、 卒業生より、 「先生、もうスヌーピーは卒業しちゃったんですか!?」 とびっくりされてしまいました。 そうですよね、オオバをスヌーピーなしで紹介する... 2014.05.25 雑感
雑感 晴天の休日2 午後のオオバは…と言いますと、 またまた出かけてしまいました。 浜名湖花博! 通し券を購入してあるんだから、いっぱい行って元をとらなくちゃ!という「おばん」根性と、 ネットで『今だけバラのアーチの通りぬけができる!』という情報を得て、「今... 2014.05.24 雑感