授業おさめ

2015年の授業納めの日でした。
全校が講堂に集い、
大会報告、生徒会からの表彰に続いて、
授業納めの式を行いました。
大会報告は、いつも水曜日の全校朝礼で行なっていますが、今回は、大きな賞状や盾、トロフィーを贈られた生徒がたくさんいましたので、冬休み前に皆さんに紹介しよう、と急遽、授業納めの式の前に行なった次第です。
新体力テストの満点の生徒や、各種読書感想文・作文コンクールの上位入選者(全国大会での入賞者もいます!)が、それぞれの賞状やトロフィーを持って、全校の前で成績報告。
会場から大きな拍手が贈られました。
すばらしい活躍に、元気、やる気をもらいました。
そして、高校生徒会からは、エコワングランプリでも紹介した「新聞袋」をめぐるコンテスト結果が発表されました。
先週土曜日に、4・5年生がクラス対抗で新聞袋作りに挑戦。
その数の多さと、しっかりした仕上がりを確認し、
4年菊組と5年藤組が、それぞ1位に輝き、生徒会長から賞状を渡されました。
続いて、授業納めの式。
最初の「校歌斉唱」、皆の歌い方は、前回の講堂朝会より数段良かったです。
村木先生からも85点と言われました!(前回より15点アップ!)
校歌について学んだことが、皆さんの意識や歌い方をこんなに変化させたんですね。
生徒の皆さんの吸収力、向上心に脱帽です。
訓話では、富郎先生の言葉から、「学生のおしゃれ」についてお話しました。
12月3日のブログでも紹介した「先人の言葉」です。
冬休みを前に、生徒の皆さんの心に届いたなら、嬉しいです。
私の話のあと、生活課長の海津先生からも、身だしなみについてお話がありました。
大笑いしながらも、考えさせられたのではないでしょうか。
ぜひ、西遠の生徒としての自覚と誇りを持った生活を心がけましょう。
今日、講堂でお話した集会記録の感想は、またこの場でも紹介したいと思います。
生徒の皆さん、良い冬休みとなりますように。
保護者の皆様、「やるべきことをきちんとやる冬休みにしましょう」と壇上より呼びかけましたので、ぜひおうちでのフォローお願い致します!